HOME > NLPブログ > アーカイブ > 自分を変える > 2ページ目

NLPブログ 自分を変える 2ページ目

自分が変わるってどういうことだと思いますか?

9dafb5f6de62d18b4fb4350c45c25dc2_s.jpg

●自分が変わるってどういうことだと思いますか?

こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島です。

今日は、自分が変わるってどういうことなのか?

私に起きた変化をシェアさせていただきます。一例として読んでみていただければと思います。

私の両親は仲が悪く、いつも仲違いの両親を見て育ったので、私は幸せな家庭というイメージを持てずに生きてきました。

幸いにもこのイメージが変わり、現在では妻と娘と共に幸せな家族と過ごせています。

しかし、まだ私は父のことを家族をめちゃくちゃにした犯人だと思っていました。
母のことを不幸に陥れた犯人だとも思っていました。

私は父に対して凄く怒りをためていることを自覚して、自分に取り組んできました。

そのおかげでだんだんと怒りが減ってきて、もう気にならないくらいになっていました。
しかしまだ怒りが残っていたようです。

その怒りがついこの間、全部消えてしまいました。

突然、心境が変化したんです。

いろいろと自分に対して取り組んでいくうちに、ふっと変わってしまいました。

変化というのは、心の状態が変わることで起きるのですが、ふっと自然に思えるようになったんです。
自然と変わるというのは、無意識のなせるワザなんです。

「父は私のことを一人の人間として敬意をもって接してくれていた。私を馬鹿にしたことなど一度もない。それだけで十分尊敬に値するじゃないか。」

そんな思いが沸いてきました。

私を育ててくれたことに今までも感謝はしていましたが、知らないうちに父は私の中で尊敬できない存在になっていたんです。

でも、怒りが消えて感謝の思いが溢れかえり、尊敬の念が沸いてきました。
もう許すとか許さないということではく、怒りがスーとすべて消えて、感謝の気持ちで私の心は溢れかえってきました。

さらに、

「病気の時はいつも看病してくれた。潜在意識という言葉を教えてくれたのも父。物事には思いを込めて行うことと教えてくれたのも父。いつも褒めてくれていた。私のために犠牲の人生を生きてくれていたんだ。」

大切な記憶がよみがえり、新たな思いが沸いてきました。

このように、まったく違った理解の仕方ができるようになったとき、自分が思い違いをしていたんだなーということがわかります。

私はやっぱり父のことが大好きだったんです。

小さいころ父を尊敬していたし、心の奥底では父のことを尊敬したいとずーっと思っていたんだと思います。

そして今、私は父を尊敬できる自分に変われました。

父の息子でよかったと思えるようになりました。

なんかもう胸が一杯で、あー生きるって素晴らしい!人間って素晴らしい!と感じています。

過去は変えられないっていいますが、過去は変えられますよ。

なぜかというと、何が起きたのかという事実は変わりませんけど、 出来事をどう理解したのかという主観的な意味づけ、受け取り方は変えられるからです。

心底から意味が変わったとき、 人生は全く違う質になるんですね。

出来事には固有の意味がなく、自分が無意識につけた意味が存在します。

このように意味づけを変える技術を“リフレーミング”といいますが、 advanced NLPでは、変えるというよりも変わるといったことが起きます。

外側から変えるのではなく、内側から変わるんです。

自ら変わる。

さなぎから蝶々になる感じですね。

自分を否定して、違うものになるということではありません。

心境が変化して、物事の見え方、聞こえ方、感じ方が変わります。

穏やかで爽やかで心地よく、ゆとりのある心に変わっていきます。 雰囲気も変わりますよ。

こういう経験をするたびに、人は変われると確信が増すばかりです。

今日もお付き合いいただいて、ありがとうございます。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,リモート

自分を変えるのに大事なことは

6ccef24bb02ab91a2420017f4cefe183_s.jpg
●自分を変えるのに大事な事は


こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

今日は、自分を変えるのに大事なポイントをお伝えしますね。
とってもとっても大事なことです。

おそらく大半の人は、逆のことをしていると思います。

私は受講生や卒業生の人たちとフェイスブックでお友達になっています。

ちなみに知り合い以外の人とはお友達になっていません。

なぜならば、私が友達になっている人は間違いないと 受講生や卒業生は信じて友達になられるようなのです。
フェイスブックの友達になるのも、 私にとって責任があると思ったんです。

だから、自分は自分だけのものではないと私は思っています。

そのため、私が知っている方で安全であるという方とだけお友達になるようにしています。

話は変わりますが、 私はフェイスブックに書くことがほとんどありません。

でも時々観て、読んでいます。

私が何のためにフェイスブックを観ているかというと、
受講生や卒業生が元気にやっているかどうかがわかるからです。

そして、NLPを活かして充実しているのがわかるととても嬉しく思います。
嬉しくって、もっと喜んでもらいたいという気持ちが益々高まっていきます。

また、自分がやっていることが間違ってはいないかどうか確認もできます。

よく理解して使えているなーと思う方もいらっしゃいますし、
まだ理解が浅いしあまり使えていないなーと思う方も見受けられます。

理解が浅いからダメだとは全然思っていません。

成長の過程を見守っているだけなので、
むしろ自分がどんな工夫をすればいいのかなー、
私が何をしてあげられるのかなー、
なんて思っています。

よけいな手出しをするつもりはありません。
よけいな手出しは成長を妨げてしまいますからね。

基本、見守りスタンスです。

見守りは、信じていないとできません。

受講生が自分のことを信じられなくても
私は信じています。

でもそれだけでは足りないときもあります。

改善点を見つけるということは、
自分の成長につながることなので、
有難いです。

また成長してしまう! 自分を見守るのも同じくらい楽しいです。
どこまで成長し続けていくんだろう?!って感じですね。

話を戻しますが、
advanced NLPは私が一方的に教えるというものではなく、
お互い成長し合う関係だと私は思っています。

私の役目は、
経験し直す状況を作り出すことだと思っています。

そのような状況さえ作り出せば、
人は自ら生まれ変わっていきます。

これは間違いありません。
私は何度も経験し確かめてきましたから。

私はたまたま先にNLPを知っただけでなので、
大事な情報をお伝えはしますが、
受講生の方々とは共に高め合っていく仲間といった感じです。

ちなみに、 高め合っていくというのは、
頑張るというのとは違います。

力みはいりません。
大事なのは、
緩める、
です。

机の上で勉強したり、
講義を聞いたりするのとは違いますよね。

・心身を緩める。
・穏やかな気持ちになる。
・あるがまま受け止める。
・違う捉え方を見出す。

そうすると、全く違った新しい人生が現れてきます。

最後までお読みくださりありがとうございます。
素敵な一日になりますように。




NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,リモート

長年上手くいかなくて苦しんでいるあなたへ

f90c27646c83d029e382b16532d5a7ff_s.jpg
●長年上手くいかなくて苦しんでいるあなたへ

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

中日の松坂大輔投手(37歳)が、
12年ぶりに復活勝利を果たしました。

右肘、右肩の深刻な故障で 現役引退、
打者転向も考えていたそうですね。

復活勝利のこの日、
母さんの誕生日だったというのが凄いです。
最高のプレゼントになりましたね。

右肘や右肩の怪我を克服し37歳の松坂選手が、
最速147キロを投げました。

凄すぎませんか。

右肩の状態が最悪だった昨夏、
引退も考えたそうです。

絶望の中、
「投手」を引退し野手に転向するという
とんでもない選択肢が思い浮かんだ
そうです。

ごく近い知人には「球団に申し訳ない」と打ち明け、
恩返ししたい一心でバットにすがろうとしたそうです。

そのうち右肩の状態が上向き、
投手での現役続行を決めたとのことです。

絶望的な状況の時、
執着を捨て(手放し)たため、
道が切り開かれた
のではないかと私は思います。

松坂選手は地獄の苦しみだった過去に対して、
このようなコメントをしています。

「長かった。でも今はそれを思いながら投げていない。勝ちたいと思っている」。

今、この瞬間、投げることに熱中できているのだと私は思いました。

松坂選手は、このとき過去に全くとらわれていない。

どうやって克服したんでしょうかね。

過去を思い出さないように蓋をしているだけでは、
復活は出来ない
のではないかと私は思います。

長年上手く行かないことが続いている人にとって、
松坂投手の在り方と取り組みは、
まさに模範ではないかと私は思います。

私自身、熱い思いが沸き上がってきました。
松坂投手ありがとうございます。
そしてこれからも活躍して欲しいと思っています。

最後までお読みくださりありがとうございます。
素敵な一日になりますように。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

ネガティブに感じる出来事の中にサプライズプレゼントがあるって知っていましたか?

25df6ba11a8ba3e6f13a7a8f1b23d337_s.jpg

●ネガティブに感じる出来事の中にサプライズプレゼントがあるって知っていましたか?

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

人生って、望んでいることが起きることもあるし、 望んでいないことが起きることもありますよね。

どちらに行っても、どちらが起きてもプレゼントがあるのはご存知でしょうか。

「いいことあったなー」

という経験の中にあるプレゼントは受け取り安いので、
拒む人はあまりいないかもしれません。


むしろ、いいことがあったら、嬉しい。
嫌なことがあったら落ち込む。

このようになりやすいはずです。

でも、

「嫌な事あったなー。」
「辛くて苦しい。」

という経験の中にも素晴らしいプレゼントがある
んです。

それも驚くような、感動するプレゼントです。

サプライズ!プレゼントです。

でもそのプレゼントは、
プレゼントだって気づきにくく、
受け取れていないことが多いです。

だから見つけたとき、
サプライズプレゼントになるんですね。

見つけないと、
もったいないですね。

そのプレゼントを受け取れてなければ、
単に辛いだけ、苦しいだけの経験
ですから。

具体的にどういうことなのか、
私のことでお話ししますね。

私は東京都府中市生まれなんです。

その頃の府中市は、お金がある裕福な街である一方、
競馬場や競艇場などのギャンブルがあって、
あまり子育てにはあまり良い環境ではなかったかもしれません。

(府中市にお住まいの方、すみません。 私の個人的な印象を述べただけですので、 お許しください。)

小学校3年生の時に競馬場関係の他のクラスの子や、
そのお兄さんたちに下校時に待ち伏せされた時期があるんです。

怖くなって担任の先生にその事情を伝えて、
助けて下さいって頼んだんですね。

お年寄りの女性の先生でした。

すると先生はニッコリとほほ笑んで、

「松島君なら大丈夫。」

とだけ言ったんです。

「大丈夫じゃないから、助けてっていったのに!」
「この先生全然状況がわかってない!わかってくれない!頼んでも無駄だ!自分で何とかしなきゃ!」
「やられる!ボコボコにされる!」

私の心は恐怖で一杯でした。

この頃私にとって、”学校=危険地帯” でした。

「自分でなんとかしなきゃ!」と思って思いついたのが、
「通学路で通ってたら、わざわざやられてしまう。違う道を探そう。」
ということでした。

通学路ではない道を使う私をみて、
「それは不良だよ」という大人がいて、
叱られたことがありました。

話をしても全然わかってもらえませんでした。
不良、いけない子、と決めつけられたままでした。

でも「自分の身は自分で守ろう」と思いました。

私は自分で選んだ道を歩みました。

「人が決めた道を進むことが正しいわけではなく、自分で見つけよう。自分の人生には自分で責任を持つしかないんだ。」
と思いました。

先生には、自律を促してもらえました。

自律とは、他からの支配・制約などを受けずに自分自身で立てた規範に従って行動すること
なのですが、私がNLPの授業を行う基本的姿勢になっています。

「簡単に答えを渡さない。答えを渡すことは本当の優しさなどではない。 自分で取り組んで、自分で選択できるようになって欲しい」

と私は思っています。

なぜならば、そこに自由が生まれるからです。

自分で選択できているとき、人は自由を感じます。

どんなに制約されているような状況であっても、必ず自分で選択できることがあるんです。

しかし、 この小学校の時の経験は確かに役に立っていたのですが、
私はその担任の先生のことをどうしても好きになれなかったんです。

「助けてくれなかった。」という思いが、今の今までずっと残っていたんです。

もうこの経験は解決した、終わったと思っていたのですが、終わりではありませんでした。

つい先日、この出来事が思い出されて心境の変化が置きました。

この頃の私は、「先生は助けてくれない!」と思っていましたから、 先生には近寄らなくなりました。

「言っても無駄だ。」って思い込んでいましたから。

この頃の私は先生のこともほとんど見ないし、近寄らない。

でも思い出したんです。

そんな態度をとっていた私に対して、 先生の態度は変わりませんでした。

いつも笑顔で、朗らかに私の方を見てくれていました。

「本当に私のことを信じて見守っていてくれたんだ」
っていう気持ちがつい先日沸いてきました。

思い起こせば、この先生の最後のクラスだったんです。

定年前の最後のクラス。

もうお会いすることはできないかもしれません。

自分の中では凄く遠く感じる方だったんですが、
先生がすぐ側にいると感じるようになりました。

もうお会いすることはできないかもしれませんが、
今この先生が側にいてくれて、
先生の愛を感じています。

先生の愛を感じられるようになった。受け取れるようになりました。

「先生ありがとうございます!本当にありがとうございました!」

って、心の底から思いが沸き上がっています。

誤解していました。思い違いをしていました。

この出来事は完全に私の中で消化されたのを感じます。
私の心の栄養として吸収されました。

心が満たされました。
心がまた成長してしまった。

ネガティブな事柄、感情の中にもプレゼントがあるんです。

自分の内面に向き合うと
人生の深みを感じるようになります。


人生って味わい深いんですよ。

人生って、良いこと、悪いこと、
どっちが起きてもプレゼントがある。

実は、ハズレは無い。

私はそれを知りました。

“ネガティブに感じる出来事の中にあるサプライズプレゼント”

の見つけ方を私は知っています。

そのスキルを私はこれからもお渡ししていきたいと思っています。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

川内優輝さんボストンマラソン優勝から学ばせていただいたこと

db74ce13a59ee1f6a2745b4777987faa_s.jpg

●川内優輝さんボストンマラソン優勝から学ばせていただいたこと


こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島です。

“川内優輝、ボストンマラソンで優勝! ”

という記事を見て、私は衝撃を受けました。

「えっ、優勝できるほど速かったっけ?」

優勝タイム 2時間15分58秒。

「えっ、2時間6分代じゃないと男子マラソンは優勝できないんじゃないの?」

私は、2時間6分代でなければ、優勝できないと思い込んでいたのです。

私のマラソンに対する捉え方が変わりました。
速さだけではなく、環境や条件が変われば、勝てるかもしれないんですね。

川内選手ありがとうございます。
私の人生に違いが生まれました。
俄然あなたに興味が出てきてしまいました。

人は、いろんな思い込みを持って生きる動物なんです。

先日、社内で飲み会をしたんですね。 隣の方が炊き込みご飯を注文されて、タイマーがついて出てきたのです。

そのタイマーには後4分と表示されていました。

「そうじゃないかもしれませんよ。」

どうして4分なんでしょうね。

ひょっとしたら2分の方がおいしいかもしれないし、
5分の方がおいしいかもしれない。

この炊き込みご飯を作った人にとっては、
あと4分がおいしいと思ったのかもしれないけれど、
人によって違うかもしれない。

自分が正しいと思っていることは、 逆であることが意外に多いのです。

思い違いしていることがあるんです。

全てではないですよ。

多い。

私が言いたいのは、 思い違いをしていることが多いということです。

「苦しい、上手く行かない」というときは、
同じ感情、同じ思考、同じ行動かできなくなっています。

つまり、思い込みにはまっているので、
抜け出せていない状態です。

そのような状態であれこれ考えても、
悪循環になるばかりです。

固定観念にとらわれているんですね。

まずは、気分を変えましょう。

思っていること感じていることをすべて書き出していくのもお勧めです。
悩みが手放され、 気持が整理されていきます。

捉われていない心の状態になれると、 驚くような成果が出始めます。

川内選手がインタビューの時、

「前だけを向いて走った。ただ前を向いてベストを尽くした。それが勝利につながった。」

と涙ながらに語ったそうです。

これが捉われていない心の状態です。

極寒のコンディションにインタビュアーから「最悪のコンディションだった?」と問われら、
「私にとっては最高のコンディションでした」と、笑ったそうです。

捉え方が違いますね。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

不満を幸せに変えるには

3f2bf394d4047b3f5d829fb8faa15ee0_s.jpg
●不満を幸せに変えるには

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島です。

受講生さんの計らいで、

“インターネットラジオ 夢の種” http://www.yumenotane.jp/ 

に出演させていただくことになりました。

4/7(土)9:30~10:00に放送されます。

もし宜しければ聴いてみてください。 私も聴いてみます。

すでにどんな事を話していたかを私自身が忘れてしまっているので、
どんなこと言ってるんだろう?と楽しみにしています。

どうしてラジオに出演させていただくことになったかというと、 コーナーを持たれているということなんです。

そこで、 「何のためにコーナーを持たれているんですか?」 と伺いましたら、 「自分のアウトプットの練習のためです。」とのこと。

今回お誘いしていただくときに、 「ラジオに出ていただけませんか?」 と言ってくださいました。

しかし、真意(意図)は、 うち(当学院)を応援してくださっているのだと感じました。

以前から もっと多くの人に知って欲しいって、 何度も言ってくださっています。

その優しさに、胸が熱くなりました。

私も人生かけてやっていますので、
それを理解して応援してくださるということが、
どれほどの励みになることか。

感謝です。

人は感謝の心が沸いているとき、 幸せを感じます。

心が満たされている状態になります。

「もっと感謝しなきゃね」 と思っているときは感謝していません。

感謝はしようと思ってすることじゃないんですよね。

心から湧いてくるものですから。

ではどうしたら感謝の気持ちが 心から湧いてくるのでしょうか?

感謝とは、言い方を変えると 有難いということですね。
→有るのが難しいこと。
→当たり前でないこと。

つまり、“当たり前から感謝は生まれません。

あなたも当たり前と思っていることありませんか?

例えば、

・住む家がある。
・洋服がある。
・電車に乗れる。
・今日を生きられる。

当たり前じゃないかもしれませんよ。

今まで当たり前だと思っていたことは、
実は当たり前ではないかもしれない。

私はつくづく実感しています。

それが本当にわかったら、
幸せな気持ちでいっぱいになれますよ。

人に感謝してもらうことより、
自分自身が感謝できている方が幸せでパワフルです。

あなたの今日一日が
 満ち足りた一日となることを願っています。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

変化をする時の大切なポイント

counselor15.jpgのサムネイル画像●変化をする時の大切なポイント

こんにちは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

アジアで初めて発見された元素『ニホニウム』についてTVで報道されていました。

んん…学生時代思い出しますね~

元素記号覚えさせられましたっけ。

『ニホニウム』という名称…5カ月間にわたって一般からの意見を公募し重大な反対意見がなければ周期表に記載されたらしいです。

一般からの意見大事ですよね。

これ、エコロジーチェックと言いますd(^_^o)

新しい事する時、エコロジーチェックが必要です。



話はころっと変わります。

今朝雨が降っていました。

自転車跨ぐ必要無し。

よし、スカート履いて出かけよう!

普段スカートなんぞ履かない私。

るんるん気分で出かけようとしたら、旦那に 「なんてカッコしてんの?ケツ捲れてるよ。恥ずかしい!」

そうです!トイレで慣れないスカートの裾、下ろしきれず捲れたままだったんです~_~;

うげ~~っ!

エコロジーチェック忘れてた…(ちょっと違う?;^_^A)

普段とちょっと変わった事をする時、この世に生きている限り周りの環境とのエコロジーチェックは必要です。

変化する事、変わっていく事、とてもワクワクします。

しかし、余りにも一気に大きく変化したら周りから浮いてしまいます。

自分が辛くなっちゃう。

周りとのバランスを見ながら徐々に変化を楽しみましょう。

あなたの素敵な笑顔が輝きますように!


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

ネガティブ思考な自分を変える方法

e61d74a88aa612084596ce514bbe10f3_s.jpgのサムネイル画像●ネガティブ思考な自分を変える方法

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

先日、友人三人で出かけた帰りのことでした。

電車を待っていた時、一人の人が用事を思い出してその場でお別れしました。

事実はただそれだけなのですが、残された二人はそれぞれに思いをめぐらしました。

一人は「一緒に帰りたくなかったのかもしれない。今日、何かイヤな感じを与えてしまったのかしら?」

もう一人は「もう一度戻るのは大変ね。」と、帰りが遅くなる彼女を思いやっていました。

こんな風に一つの出来事が人によって受け止め方が違ってしまうことがあります。

人は皆、後から出来事に意味付けをして生きています。

仕事の指導をしただけなのに注意されたと受け止めたり、 話しかけたら返事がなかったのを無視されたと受け止めたり・・・。

ネガティブに受け止めやすい人は毎日の出来事がイライラや落ち込みのきっかけになりやすく、生きにくさを感じているかもしれませんね。

そんな時はこのネガティブな受け止め方をポジティブな受け止め方に変えてみると毎日の日常が違って見えてきますよ。

いつも明るく楽しそうにしている人の気分を想像したらワクワクしませんか?

でも、受け止め方を変えるって、そんな簡単に変えることなんてできないと思っているあなた。

そうなんです。

好きでネガティブに受け止めているわけではありませんよね。

知らずにいつの間にか・・・なんですよね。

それはご両親の考え方や育て方、周囲の環境などが影響していると言われています。

それでも後天的に植え付けられたものですから、変えることってできますよ^^

受け止め方の練習を始めてみませんか?

方法は色々あります。

1つはネガティブに受け止めそうになったら視点を変えてみてください。

空からご自分を見下ろすような感じで。 周りの状況や人や自分の心の動き・・・ いかがですか?

どうしても難しいと思っているあなた。

慣れ親しんできた受け止め方を手放すって難しいと思います。

そんな時は、お気軽に声をかけてください。 なりたいあなたになれますように、心よりお手伝いいたします。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

職場環境の変化に応じて自分を変える

e61d74a88aa612084596ce514bbe10f3_s.jpgのサムネイル画像●職場環境の変化に応じて自分を変える

こんにちは。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

職場で異動の時期が来ました。

選ばれし者が新しい職場へ新しい環境へと移動していきます。

慣れ親しんだ場所慣れ親しんだ立場が全く通用しない新しい環境。

その新しい環境へのワクワクする気持ちと不安な気持ちが入り乱れます。

新しいことをするとき、自分にできるだろうか?無理なんじゃないか?大丈夫だろうか? そんな不安が変化を怖がる理由となります。

今持っているものを手放さなければ、新しいものを掴むことはできません。

自分自身を変えるのも同じ。

今持っている考え方を変えなければ違う自分になれません。

自己否定してしまう自分を変えたい!変わりたい! でも変わるのが怖い… 心のどこかで怖がっちゃっているのかもしれませんね。

まずは小さな一歩から。

ほんのちょっとの勇気を振り絞って行動してみませんか?

貴方の笑顔が輝く方法を一緒に探しましょう。


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

自分が嫌い、考えすぎる自分を変えたい、そんな負の迷路から抜けるには

e61d74a88aa612084596ce514bbe10f3_s.jpgのサムネイル画像●自分が嫌い、考えすぎる自分を変えたい、そんな負の迷路から抜けるには

こんにちは

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

今日は「負の迷路」についてお伝えしますね。

自己否定に陥っているとき負の迷路にはまり込んでいます。

…自分はダメな奴… …ほらやっぱり…
…何をやっても上手く行かない… …ほらやっぱり…

自己否定の確認をしている負の迷路 自分ではそんなつもりは全くないのに脳が勝手に行っているんです。

これは以前なにか上手く行かなくて大きなショックを受けたからかも知れません。 その上手く行かなかった経験から『考え方のパターン』が出来上がってしまったのです。

負の迷路の中、そこから抜け出そうと必死にもがいて必死に考えて。 出口が見つからず疲れ切っちゃう。

…ほらやっぱり…

心の中の悲しいつぶやきが考え方のパターンをさらに強化してしまう。

じゃ、どうすればいいの?

考え方のパターンを変えるんです。

変えられるんです。

先ずは迷路の出口を見つけるために今持っているパターンを中断させましょう。

全く違うことを考える。

自分の大好きなこと癒されること考えてみてください。

脳は同時に二つのことを思い出すことはできません。

好きな音楽を聴く。

散歩にでる。

運動する。

大声を出してカラオケをする。

気分転換をしましょう。

そして考え方のパターンを変える。 違う見方をしてみる。

わかっていても一人ではできないよ。

そんな方は私がお手伝いします。


貴方の輝く方法…負の迷路から脱出する方法を一緒に探しましょう。

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

<<前のページへ123

« 自信を持つ | メインページ | アーカイブ | 人間関係を変える »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ