HOME > ブログ > アーカイブ > 自分、性格を変える方法

ブログ 自分、性格を変える方法

顔色をうかがうことをやめたいあなたへ 顔色をうかがう心理

20160816172846-779e64c93db3775378634dca3ebd2693d900b944.jpg●顔色をうかがうことをやめたいあなたへ 顔色をうかがう心理
 

こんにちは。

日本NLP学院講師兼NLPカウンセラーの岩渕です。
 

さて、ついつい人の顔色をうかがってしまう人はいませんか?
 
例えば、

  • 友人に嫌われないように顔色をうかがってしまう。
  • 親の顔色を常にうかがってしまう。
  • 上司や先輩の言動が気になってしょうがない。
 
などなど。
 
普通の範囲で出来ているなら、ただの気が付くいい人ですね。
 
でも、もしも常に気をまわしすぎて、疲れてしまっているようなら考え物です。
 
誰かが周りにいるだけで、いつも緊張感が強く、休まらない。
 
そのような人は精神的にはち切れてしまわないように注意が必要です。
 
 
「顔色をうかがう」という言葉は、辞書的には
 
・心の動きを知ろうとする
 
という意味になるようです。
 
でも、この顔色をうかがうという言葉。
 
よく使われるのは、ネガティブな意味合いではないでしょうか。
 
 
私は子供の時、親の顔色をうかがって生きていたなぁと思います。
 
顔色を見ながら自分の言葉や行動を変えていたなぁと。
 
当時は、父親がいつも怒っていたので、その恐怖に対抗するために顔色をうかがっていました。
 
まぁ、私自身大人になってから、アダルトチルドレンの自覚があったので、本当につらかったですよ。
 
では、なんで、顔色をうかがうんでしょう?
 
 
 
人は基本的には
 
  • 正しくいたい
 
という心理が働きます。
 
でも、この「正しくいたい」ってどういうことなんでしょう?
 
そもそも何に対して「正しくいたい」のでしょう?
 
それは人の欲求と密接なようです。
 
 
顔色をうかがっている時、人は心の判断基準を外的なものに置いています。
 
例えば、
 
  • 友人
  • 上司、会社の先輩など
 
このような人達の中で顔色をうかがっている時、判断基準は自分の価値観ではなく、親、友人、上司、会社の先輩になっていると思います。
 
そうすると、ここでは何に対して正しくいたいのかと言うと、わかりますよね?
 
自分の判断や価値基準を捨てて、人の判断や価値基準に合わせようとしているのです。
 
顔色を見ながら、「Aにしようと思うんです…、が本当はBかなぁなんて…」というように、顔色によって答えを変えようとしたりします。
 
自分の心が「間違いたくない、正しくいたい」のですが、今コミュニケーションをとっている、親や友人、上司や先輩の「答え」や「要望」に対して間違いたくないんですね。
 
もしも、間違った時には、「怒られる」とか「嫌われる」という結果になってしまうと思い込んでいるのかもしれません。
 
世間体を気にする人は、世間の一般的な判断基準から外れないように「正しくいよう」とします。
 
つまり、正しくいたいという気持ちが外的な判断基準に対して起きているのですが、そこには嫌われたくない、嫌われたらどうしよう、否定されたくない、などの気持ちが根底にあるようです。
 
人は誰かに認められたいという承認欲求という欲求があります。
 
それは、身近な人や常に近くにいる人たちに対しては特に働いています。
 
その人たちから肯定されることで、自分の欲求が満たされていくのですね。
 
子供が周りの子と同じような流行りの服装を着たいとか、あの子と同じもの買って欲しい、なんてことも周囲と合わせて承認を得るための行動です。
 
 
 
さて、人の顔色をうかがってしまうという場合。
 
先ほどもお話ししましたが、なんだかネガティブな意味合いですよね。
 
どこがネガティブなのでしょう。
 
顔色をうかがってしまう場合は、おそらく自分の心や価値観をないがしろにしているのではないでしょうか?
 
本当は、自分の意見があるはずなのに、それを押し殺して正解を他人の顔色を探りながら探し出すのです。
 
そこで、他人の正解がやっと見つかる。
 
あぁ、今日も嫌われなくてすんだなぁ。とホッとします。
 
嫌われなくてすんだという意味では部分的に満たされてはいますね。
 
でも、この繰り返しは本当の意味では自分を満たせていないようです
 
 
 
人の心は、自分の価値観や判断基準があります。
 
もしも健全な関係なら、親や友人、上司や先輩とでも、意見を対等に話し合っていけばいいのです。
 
そして、もしも今までと同じような結果だったとしても、自分の気持ちや意見が尊重されたという事実が、ちゃんと肯定されたという実感になるのです。

 
そうは言っても、無理ですよ!
 
そんなことしたくても、どうやったらいいのかわからないです!
 
そんな声が聞こえてきそうですね。
 
私も方法を探すのには大変な思いをしました。
 
こういう説明を読んで、なるほど!となる人もいるかもしれません。
 
なるほど!となって、さらにさらに行動が変わる人はラッキーです!
 
でも、ほとんどの方が「それはわかったけれど、じゃあ、どうすればいいんだよ!」となりませんか?
 
 
 
あなたが、顔色をうかがうことを覚えたのはいつなんでしょう?
 
もしかしたら、あなたが小さいときに親から学んだのかもしれません。
 
お父さんやお母さんが厳格だったがゆえに、自分の意見を言えず、親の言うことを聞いていたのかもしれません。
 
もしくは、親がなんでもかんでも先回りしてしまったがゆえに、判断基準を別の人に置きやすいのかもしれません。
 
いい意味では、あなたは周りを大切にして、とても気づかいのある優しい人です。
 
誰もあなたといて不快にならないかもしれません。
 
でも、あなた自身はどうですか?
 
ずっと人の判断基準で生きてきて、そろそろつらくなっているのではないでしょうか?

 
もしも、顔色をうかがうことが辛くて、もうやめたいと思ったら、どうぞ日本NLP学院で学んでみてください。
 
講座では、あなたにこびりついた癖とも言える自動的な行動を変えることが出来ます。
 
顔色をうかがって、どんどん辛くなる前に、その癖を変えて楽になってしまいましょう。
 
きちんと癒して楽になったら、自分の足で歩く実感が持てるようになりますよ。



NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


NLPでビリーフ(信念)を変える

nlp-japan_128.jpg
●NLPでビリーフ(信念)を変える


こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋です。

NLPはビリーフ(信念)を変えることができます。

他の心理療法、例えば認知行動療法などでも扱う信念。

私たちは、この「信念」に基づき行動していると言っても過言ではありません。

信念というものは、普段隠れていて気付きにくかったりもします。

無意識の領域になっている(表出していない)ということです。

実は、カウンセリングの最中にこの「信念」に出会うことがあります。 そして、信念に出会ったとき、私たちは「そうだったのか」と腑に落ちたりします。

例えば、カウンセリングで男性に負けたくないという方がいました。

ご主人と仲がいまいち良くなく、職場でも男性に対してあまり受けが良くない。 もちろん自分も、さほど良く見せようなんて思っていない。 そして、職場の男性に対して上手にできている女性に対して「イラっ」来たりもする。 もちろん、そんな女性を羨ましくも思う。

この女性がカウンセリングを受けて気づいた信念はなんでしょう?

信念は人それぞれ、ある信念イコールこういう性格、行動とはいきません。

彼女は「女性否定」がありました。これもまだ信念ではありません。 女性否定があるからこそ、女性である自分も否定し、男性に負けてたまるかという気持ちが生まれていたようです。

さらにお話を進めていくと、母親に幼少期に言われた一言が出てきました。

「あなたが男の子だったら良かったのに」

この女性は40代です。なのに彼女が、いまだに幼少期の頃の母親の一言に縛られているのがわかりました。

この女性の信念は「私は私のままではいけない」ということでした。

深い深いこの信念が彼女を縛り付けていたのです。

これが中核の信念です。

それが、大人になっても

・子供がありのままに遊んでいるのがむかつく(私はできなかった)
・男性に負けたくない(女性である自分が認められない)
・女性らしい人の仕草にイラっとする(自分が否定しているものだから)

などなどと派生しているのです。

このように、ある信念に彼女は縛られていたのです。

ちなみに信念は一つとは限りません。

この信念が出てきたとき、彼女は過去の未消化の部分に泣き崩れ、自分をもっと癒していこうと誓ったのです。

でも、信念が出てきたら後はNLPのワークを進めていくだけ。

彼女一人でも取り組めますし、困難なときはカウンセリングを頼めばいいのです。

ちなみに彼女はその後自然と女性らしさを出せるようになりました。

自分を癒すプロセスを学んで、自分を許すことができたんですね。

NLPではたくさんの「変えたい状況」を扱えます。

「変えたい状況」というのは表出している場面です。

「信念」があるからこそ、繰り返してしまう表に出やすいネガティブな行動やパターンがあります。

NLPでは隠されている「信念」も扱いますし、表出している特定の場面も扱います。 それは、同じ事柄に対してのアプローチの方法の違いとも言えます。

前述の女性に対して、子供との場面を扱ってもいいし、職場での場面を扱ってもいい。

また、直接彼女の信念を扱うこともできるのです。

そう、お母さんに「あなたが男の子だったら良かったのに」と言われたその時にさかのぼって、自分を救い出すのです。

もしもNLPで何をすればいいのだろう?という方は、今現在困っている場面を思い出せばいいのです。 あなたの最近の出来事でもいいし、幼少期のことでもいいのです。 思い出されるということは、心に刺さっているということ。

でも、両方ともあなたの中だけで起こっていることで、他の人の中で起きているのではありません。

もっと言うと、どこで起こっていますか?

それは、あなただけの脳の中、あなた固有の過去の記憶として起こっているのです。

インナーチャイルドという概念もありますね。

あなたがセラピーでインナーチャイルドと言われたときは、あなたはインナーチャイルドという言葉に対して抽象的に脳の中で表出していきます。

NLPでは、そのような抽象的なイメージを扱うこともできます。

いかがでしょうか?

今、お話したことは講座で学べます。 自分を講座で癒すことも人のために講座を学ぶこともできます。

現在がちょっと苦しいのであれば、NLPカウンセリングを受けることもできます。

NLPはあなたに「考え方を変えなさい」という方向ではアプローチしません。

無意識につながって、自然と囚われから抜け出せるようにします。 ネガティブなイメージや感覚といった無意識の領域に直接アプローチしていくのです。

上記の女性は、講座もカウンセリングも受けて、今では自分もカウンセラーになろうと頑張っています。

課題は課題。それとも付き合いながら、カウンセラーになろうと努力する姿は勇気をくれますね。

日本NLP学院ではアダルトチルドレンを癒すカウンセラーになることができます。

ご興味のある方は、無料個別相談をご利用くださいね。 マンツーマンでご対応させていただきます。

無料個別相談


adult-children-seminar3.jpg
NLPのテクニックのことが知りたかったら、
拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。


NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


嫌な気分を引きずってしまうあなたへ

●嫌な気分を引きずってしまうあなたへ

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

・ミスをしたり指摘されるとクヨクヨといつまでも悩んでしまう。
・問題が起きると自分を責めてしまう。
・気分転換するのが苦手。
・考えても解決しない些細なことなのに同じことを繰り返してしまう。そんな自分が嫌になる。

嫌な気分を引きずると、物事は上手くいかないし、人を嫌な気分にさせてしまうし、自信が持てないし、辛すぎますよね。

落ち込みやすい性格は、advanced NLPで変えることができます。

チェンジファシリテーター基礎コース修了生の体験談をご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
始めてから状態が安定してきています。

色々なワークをしたので、どれが効いたのかはまだ分析中ですが、人の視線や目を合わせて話すことが苦手だったのが平気になったり、満員電車が苦でなくなったり、トラウマが消えたり、嫌なことを引きずらなくなったり、目に見える変化だけでもたくさんあります。

しかし、やはり一番大きいのは無意識の変化だと思います。 無意識の存在を「確信」できたことにより、今までの自分へのアプローチの仕方が180度変わり、必ずしも苦しむことが必要だと思わなくなりました。

特に「地図は土地ではない」(主観的な思いと客観的な事実は違う)という認識が強まるにつれて、感じていることが必ずしも土地(現実そのもの)ではないと分かり、それ自体が絶対的な第三ポジション(客観視点)になっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ出来事に遭遇しても、人は感じ方、考え方が各人違います。それが地図というものです。

そもそも、“問題は無いんです。あるのは機会だけです。” 自分が無意識の内に意味をつけているんです。

感情を穏やかにして、客観的になれると違ったことを選択できるようになります。 落ち込んでいるときというのは、ある出来事に対して、落ち込むということしかできなくなっている。 つまり、選択肢が一つしかない。選択出来ていないんです。

選択できるようになるには、気分を変えることが必要です。

身近にできることで、気分を変えることもできるので試してみてはいかがでしょうか。

例えば、おもいっきり歌ったり、ひたすら紙に嫌な事を書いたり、ちょっとした運動をしたり、夜だったら星空見ながら音楽を聴くなんていうのもいいかもしれません。 落ち込むのが得意な人は、安定した精神状態がキープできるようになると、それだけで人生の質が格段に高まりますよ。


NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


変われない自分に苛立ちを覚える

●変われない自分に苛立ちを覚える

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

「何で前向きになれないの?」
「なんとなく自信が持てない」
「どうしたら変われるのだろう?」

同じ失敗を繰り返す。チャレンジしても3日坊主で終わる。

「なんて私は意思が弱いんだろう。」 と思ってしまうかもしれませんね。

問題は意思じゃないんですよ。

まずは、状態です。言い換えると“いい気分”になっているかです。

いい気分の時には、前向きになるんです。

プラス思考になって行動したくなるように人間は出来ているんです。嫌な気分の時には、後ろ向きになるんです。マイナス思考になって行動したくなくなるんです。


どっちが良い悪いではないんです。

車の運転で言えば、いい状態はアクセルです。嫌な状態はブレーキです。 シンプルですよね。

どちらも大切な要素です。 前に進みたければアクセルを踏んで、泊まりたければブレーキを踏めばいいんです。

まずは、状態を変えるということを試してみてください。

すぐにやれることとしては、深呼吸と姿勢編集がお勧めです。 気持ちよく深呼吸して、姿勢を変えてみましょう。 気分も思考も行動も変わり始めるはずです。

自分を変えるテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


他人の気持ちに引きずられやすいあなたへ

●他人の気持ちに引きずられやすいあなたへ

こんにちは。日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋です。

では、今日のお話ですが、
「他人の気持ちや感情に引きずられやすい!」そんな方はいませんか?

例えば、
「落ち込んでいる友人の話を聞いているうちに、本人よりも落ち込みます…。」
「不安症な母といると、私もソワソワしてきます。」
「上司が朝からイライラしていると、気になってストレスがきついです。」

思い当たることありませんか?

もしかしたら、こんなことも… 「人込みを歩いていると、人酔いします…。」
「テレビを見ているだけで、主人公の気持ちになってしまいます」
「まして、ニュースで朝、悲しい場面を見たら最後、一日影響されます」

そうなんです。

人は、ある程度は誰でも、周囲に影響されます。 周りの環境や一緒にいる家族、恋人、友人、職場の人達。

このように、近くのものに影響されてしまいます。

良い意味では、

「好きな歌手のライブに行ったら、元気をもらいました!!」

これも、歌手の人はもちろん、周囲の人がみんな楽しんでいるからこその影響でしょうね。

でも、今日のお話のターゲットは、

「ものすごい勢いで、人の影響を受けてしまう人」です。

実は、このようになりやすい方は、相手の立場に立ちやすい人です。

あなたは、とても優しいので、人への共感する気持ちが高いのです。

でも、それによって、疲れすぎたり、心が不安定になりやすくなっていませんか?

他人の感情や気持ちを感じやすい、また、感じすぎると人ごみや集団も苦手でしょうね。 あと、なぜか不思議なのですが…、

あなたの周囲には、不思議と「我を通す」人が寄ってきませんか?

あなたは、常に「うんうん」と言って話を聞くので、良いはけ口になっているかもしれません。

そして、「あなたはわかってくれるよね?」とか「わたしたちって一緒だね」のような魔法の言葉に引きずられませんか?

本当は、思っていなくても「そうそう、わかるー」と言って他人と同一化してしまうんですね。 要は、気持ちも含めて「洗脳されやすい」ということにもなるかもしれません。 そして、あげくのはてに疲れてしまう。

もう疲れてしまって、人に左右されたくない…。自分の気持ちを大切にしたい。

そんな気持ちになったら、それを解く方法があります。

それは、一定レベルで、他人の気持ちと自分の気持ちを分けることが大切です。

もちろん、あなたの得意なその能力を活かして共感することもできます。

でも、時と場合を選ぶことが出来ると人生楽ですね。

人と同調しやすい人、人込みを歩いたり、電車に乗るだけで「つらい」人は、要注意ですよ。

あと、お話を聴くと、結構ボディーセラピストさんでも大変な人が多いようです。

実際に接触しているぶん、相手のネガティブに同調してしまうんですね。

他人の気持ちに引きずられやすくて困っています…、そのようなあなたもちゃんと境界線を引くことが出来るようになれたらいいですよね。^^


NLPのテクニックのことが知りたかったら、

拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。


アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


できると信じて願い続けたら・・・

●できると信じて願い続けたら ・・・

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

以前、113番目の元素が日本人によって発見され「ニホニウム」と名付けられたことが話題になりましたね。

「元素」ってそういえば昔ちょっと教わったなーくらいの知識しかないんですが・・・

発見にいたるまでのエピソードにとても惹かれました。

発見した森田教授は113番目を意識して、 神社のお賽銭は113円。

出張で新潟に行くときは国道113号を通る。
新幹線のぞみ113号に乗ったあとは同僚全員の切符を回収して大切に保管していたとか。

これらの験担ぎを13年間続けたそうです。

周囲をまきこんでの験担ぎだったんですね。^^

新元素の発見に至るまでには気の遠くなるような単調な作業の繰り返しだったのではないでしょうか。

森田教授の熱意が伝わってきますよね。

必ず発見できると信じ、願い続けて出した結果だったのですね。

目標を持つとその人の行動は目標に向かって変わっていくと言われています。

あなたにも〇〇になりたいとか夢や願い事はありませんか?

それを心で唱えて、口に出して、紙に書いて、目につくところに貼り出してみてください。

少しづつ目標に向かって動き出しますよ^^

夢や目標を持つことができない方や迷ってしまう方は一緒に探してみましょう。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング


NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


人目が気になって仕方がないあなたへ

●人目が気になって仕方がないあなたへ

こんにちは。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

人目が気になって出かけられない…(>人<;)

そんな風に思った事ありませんか?

わたしも子供の頃、母にお使いを頼まれたりすると 一人で行くのが嫌でした。

誰かに見られているような気がして落ち着かなかった事を覚えています。

お金も足りなかったらどうしよう…と不安で不安で(>_<)

多めにお金をもって行けないと買い物に行く事を拒否していました。

今では、財布の中身と請求金額がピッタリだったりすると快感さえ覚えるんですけどねぇ♪(´ε` )

数年前まで気にしていた人目も自分が思っているほど誰も私の事なんて見てなかったりd( ̄  ̄)

みんな自分の事で精一杯。

私は自分自身に自信がなく不安だったんでしょうねぇ。

ホント数年前まで自分の事、好きではありませんでしたし。

今も自信が有るか?と聞かれたら「ありません!」と答えます。

でも今は自分の事好きです!

自信がないのは不安が有るから。

完璧な人なんて居やしません。

今は自信がないと信じているくらい自分のこと好きですよ。

自信がない分伸びしろがあるんです! 成長出来るんです!

足りない事に目を向けず、既に有るもの、持っているものに目を向けてみましょう。

少なくともみんな『命』を持っている。

今の自分を受け止めて、ちょっとずつでも前に進めばいい。

伸びしろの分だけ心が成長していく自分自身を楽しんでみてください。

それでも自分のことが好きになれない!と悩んだ時はいつでもお手伝いいたします(^O^)/

あなたの笑顔が輝く方法一緒に見つけましょうo(^▽^)o


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


マイナスの思いぐせは変えることができます。

●マイナスの思いぐせは変えることができます。

こんにちは。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

私は母子家庭の長女として幼い頃過ごしてきました。

よく母親に

「お姉ちゃんなんだから・・・しなさい!」
「お姉ちゃんのくせに・・・できないの?」

そう言われて怒られていたことを思い出します。

その度にぐうの音も出ず下を向いて涙を流していました。

妹や弟ばかり特別扱いで何で私だけ我慢しなければならないの?

心の中では理不尽さに煮えたぎるような熱い痛みを感じながら、私はお姉ちゃんだから我慢…我慢しなくちゃいけないんだ…と自分に言い聞かせていました。

時には、好きで長女に生まれてきたわけじゃないやい! と思いながらもダメな自分を責めて自己否定していたものです。

大人になった今でも

『○○のくせに○○もできないの?』
『○○なんだから○○やって当たり前』

的な言葉を言われると気持ちがいいもんではありません。

でも今思うに母子家庭ということもあり、母も大変だったのでしょう。

だからこそ長女の私を頼りに思っていてくれていたのかもしれません。

また自分が仕事で留守の時に妹や弟をしっかりみていてほしいと思っていたのかもしれません。

カウンセリングのワークをして、あの頃の母を許せるようになりました。

そして以前ほど自己否定して落ち込むこともなくなりました。

子供のころの悲しい記憶が大人になった今の自分の思いぐせとなってしまっていることがあります。

この思いぐせが変わることによって心のストレスが激減します。

あなたもマイナスの思いぐせはありませんか?

私のように変えることができるんですよ。

いつでもお手伝いいたします。 あなたの笑顔が輝きますように!

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


自分を変えるために、人生を変えるために

●自分を変えるために、人生を変えるために

こんにちは

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ヘリコプターが上空を旋回しています。

パトカーのサイレンの音も聞こえてます。

なんだろ? なんかあったのかなぁ;^_^A

ちょっと心配になり、戸締りの確認をしてしまいました。

パトカーのサイレン=何か悪い事件 一般社会のパターンが私の中でも根付いています。

ある意味これが身を守る事にもなります。

楽しい飲み会で飲みすぎて二日酔いに…。

これも私のパターンです(自慢することではありませんねd( ̄  ̄))

楽しい仲間との飲み会で楽しい時間を過ごし、良いエネルギーをたくさんもらう。

それぞれが皆違う夢だけど、人生を楽しむ仲間とともに前に進んでいっている感。

初めて会う人もいるけど初めてでは無い。

今世を生きている仲間として友として無条件で信頼しあえるって素晴らしい。

この感動、大好きです。

ついつい『今』を楽しみすぎて。

また二日酔いになるほど飲んじゃいそうな予感;^_^A

次の飲み会まで、この私のパターンを変えとかきゃなきゃだわ~

人それぞれ考え方のパターンや行動のパターンがあります。

自分を更に向上させるために変わりたい!と思ったとき、今までと同じことを繰り返していては変化しない可能性大。

でも、なかなか自分の考え方や行動を変えるのは難しいですよね。

自分の癖が何なのかさえもわからない。

では簡単な行動をちょこっと変えてみてください。

帰り道遠回りしてみる。(明るい道を!)
電車を一本早くしてみる。
いつもより一時間早起きしてみる。
などなど。

簡単なことからやってみてみると意外なことがあるかもしれませんよ。

懐かしい友達に会えたり、欲しかった情報が耳に入ってきたり。

ワクワクしながら、楽しみながら、ちょこっと行動を変えてみてください。

あなたの笑顔が輝く瞬間が近づいて来るかもしれませんね。


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


頭では理解できない無意識の目的

●頭では理解できない無意識の目的

こんにちは 。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ハリーポッターと死の秘宝、しっかり見ましたよ。

ダンブルドア先生の先見を見通す力。

スネイプ先生の人を愛する愛の大きさ

そして母親の愛、友情… ハリーの心の成長と相手を…自分を信頼する勇気と。

何度見ても感動してしまいます。

またハリーポッターの本読み返してみようかなヾ(@^(∞)^@)ノ

こんな相談がありました。

一緒に仕事をしている仲間でとても素敵な仕事をしている同僚がいるんです。

すごく頑張っているのも知ってるし、震災を経験していたり、ものすごく大変な思いをしてきているのも知ってるんだけど、なんせ、プライドが高くて自己中心的な子で。

話をしてもどうもかみ合わなく私も職場の周りの人たちも半分あきれていたんです。

もう彼女をどうこうしたいはないんですが、ふとした時に気になって思い出しちゃうんです。

気になるってことは自分にもそういう同じ気質がどっかにある気がして。

こんなに私って自己中でちっちゃいのかな?と気分が落ち込んで悲しくなるんです。

でもセッションをしてもらって本当の自分の気持ちがわかった瞬間涙が出てきて止まらなくなりました。

本当の気持ちがわかってすっきりしました。

これから嫌になっていた同僚とのかかわり方…気持ちが随分変わる気がします。

ありがとうございました。

頭では理解できない自分自身の無意識の目的がわかると、心と体が緩んで涙が溢れだします。

クライエントさんは優しい輝く笑顔を見せてくださいました。

あなたの笑顔が輝くよういつでもお手伝いいたします。

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


123456789

« 人生を変える | メインページ | アーカイブ | 愛される人、必要とされる人になるには »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ