ブログ
習慣的なマイナス思考は変えることができます。

こんにちは。
人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。
私は母子家庭の長女として幼い頃過ごしてきました。
よく母親に
「お姉ちゃんなんだから・・・しなさい!」
「お姉ちゃんのくせに・・・できないの?」
そう言われて怒られていたことを思い出します。
その度にぐうの音も出ず下を向いて涙を流していました。
妹や弟ばかり特別扱いで何で私だけ我慢しなければならないの?
心の中では理不尽さに煮えたぎるような熱い痛みを感じながら、私はお姉ちゃんだから我慢…我慢しなくちゃいけないんだ…と自分に言い聞かせていました。
時には、好きで長女に生まれてきたわけじゃないやい! と思いながらもダメな自分を責めて自己否定していたものです。
大人になった今でも
『○○のくせに○○もできないの?』
『○○なんだから○○やって当たり前』
的な言葉を言われると気持ちがいいもんではありません。
でも今思うに母子家庭ということもあり、母も大変だったのでしょう。
だからこそ長女の私を頼りに思っていてくれていたのかもしれません。
また自分が仕事で留守の時に妹や弟をしっかりみていてほしいと思っていたのかもしれません。
私はNLPの心理カウンセリングのワークをして、あの頃の母を許せるようになりました。
そして以前ほど自己否定して落ち込むこともなくなりました。
子供のころの悲しい記憶が大人になった今の自分の思いぐせとなってしまっていることがあります。
この思いぐせが変わることによって心のストレスが激減します。
あなたもマイナスの思いぐせはありませんか?
私のように変えることができるんですよ。
いつでもお手伝いいたします。 あなたの笑顔が輝きますように!
~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLP心理カウンセラー養成スクール,NLP心理カウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中