HOME > アダルトチルドレン克服に関するブログ > アーカイブ > 2020年5月

アダルトチルドレン克服に関するブログ 2020年5月

悩みを解決するための最短法則

●悩みを解決するための最短法則

こんにちは。岩渕です。


さて、今日はちょっと不思議な話をします。

人が悩む時のお話しです。

woman-3711719_640.jpgのサムネイル画像
昨日は、精神障がいの方へのプログラム提供をしていました。

私は、インナーチャイルドキュアもそうですが、アドバンスドNLPのスキルを使っています。


プログラムの中で、いろんな方向からお伝えするのですが、「悩みはどこから来ているか」って話。

すごく悩んですごくつらい思いをされた方達に、もうそうなって欲しくないからこそ、ややこしい話もしていきます。

ただ、関わっていく中でだんだん皆さんついてくるんですね。


岩渕のややこしい話に慣れてくるんですよ。

すごいなぁって感心します。


で、悩みはどこからくるのか?です。

ちょっとお坊さんぽいですね。^^

でも、ここに悩みの本質があります


あまり焦らしてもしょうがないので、言っちゃいますと

「一人ひとりの頭の中」

なんですね。

sinkeigengopuroguramingu.jpg
いやいや、あいつがいるから…とか、上司がひどいから…とか、親がとか…。

その気持ちが、わからなくて言っているのではないですよ。

そこに縛られているのが勿体ないから言うのです。


私の悩みは私にしかない

あなたの悩みはあなたにしかない

一人ひとりの悩みは一人ひとり別に存在している

これが真実なんですよ。



それで、皆さんにお伝えしているのは、だからこそ「セルフマネジメント」が必要だと言うこと。

自分が何を感じ、何に動揺し、何に緊張し、何に不安なのか?

気づいたら何をするのか?ということをお伝えしています。


昨日は、一人の方が素敵なことを教えてくれました。

Aさん「面接後に、一人の面接官を思い出して、なんかすごく嫌な気分になったんですよ」

岩渕「そうなんですね。それで?」

Aさん「で、むかつくとか、あいつあんなこと言いやがってってなって」

岩渕「うんうん」

Aさん「先生に教わったこととか、やろうと思って、いろいろ試して。そうじゃないと落ちそうだったから。」

岩渕「なるほど、何したんですか?」

Aさん「あること(企業秘密)をしたら、すぐ落ち着いて、どうでも良くなったんです」

岩渕「おおー、すごいですね」

Aさん「はい、すぐ切り替えられました。今も平気です。」


企業秘密が気になるかと思いますが、そこは置いておいてください。^^

ちゃんと、Aさんは気持ちを切り替えてくれました。

学んだことをしっかりやって、素晴らしいと思いませんか

これが出来る人がどれだけいるのでしょう?

window-1148929_640.jpg
話は、戻りますが、悩みはどこからくるか?

その人の頭の中からくるんです。

その面接官が、本当に悪いかどうかは置いておいて、Aさんが反応したのは事実。

そのことは、Aさんにも伝えています。

でも、Aさんは面接官にああしろこうしろとは求めずに、自分を整えました。

自分のために。

buddhist-481763_640.jpg
講座などで、皆さんによくお伝えしますが、

「悪夢の中で、怪獣に襲われた時どうしますか?」

という問いです。


皆さんだったらどうしますか?

怪獣と戦う?怪獣と仲良くする?食べちゃう?逃げる?

これも焦らしてもしょうがないので言っちゃいますが、正解は、「夢から覚める」です。


私も、心理をたくさん学んできて、キリがないと思った時があります。

でも、この一言が変えてくれました。

そして、学び続ける面倒さも物理的になくなってしまいました。

更に、自分がやっていることを提供しやすくなり、自信を持って出来るようになりました。

何故なら、アドバンスドNLPは夢から覚ます方法だから。


私たちは、よく悪夢の中で戦い続けます。

悪夢という枠の中では、何をしても悪夢の中です。

怪獣をやっつけても、新たな何かが出るかもしれない。

ものすごい労力を使って、疲弊するかもしれない。

逃げても逃げても悪夢の中なのです。

必要なのは悪夢の外に出る=夢から覚めるです。


夢から覚めたら、なんてことない、なんであんなこと怖がっていたんだろう?

これが悩みの解決法です。

little-girl-1611352_640.jpgのサムネイル画像
先ほど話したAさんは、見事「夢から覚める」をおこなってくれました。

これは、すごいことなんです。

そんな話をしてくれた方が、昨日は二人いました。

「夢から覚める」が出来るようになってくると、楽なんです。


自分に何かが起きた時に、自分を整えることが出来ます。

何かが起きていることに気づくのも大切です。

多くの人は、自分が悪夢の中にいることも気づかないことがあるからです。



このブログでも話していますが、夢から覚めると、波動を高い位置に置き続けることができます。

そうすると、だんだん嫌な出来事自体に出会わなくなってきます。

なぜなら、ずっと起きていられるようになるから。

そして、幸せな波動は幸せを連れてきます。


違う意味で言うと、過去も未来も「頭の中」です。

私たちが介入できるのは、今だけです。

ただ、この「今にしか介入できない」ということを知ると。

実は、過去も未来も変わっていきます。


アドバンスドNLPは、夢から覚めるための方法だから、解決も早いのです。

よろしければメルマガもご覧くださいね。


初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

アダルトチルドレン克服 生きづらさを感じるあなたへ

e261c3f70b6f245360bed00f26c0c5a1_s.jpg

●アダルトチルドレン克服 生きづらさを感じるあなたへ


こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

一見幸せそうに見えたり、楽しそうに見えたりする人が、意外に生きづらさを感じていたりします。

・多くの人があたりまえに行っていることが、自分にとってはすごく難しかったりする。
・自分がずれているのか、人との会話が成立しないときがある。話の合う人を見つけられない。
・人とうまく関われず、心を開いた会話ができない。
・行動が遅いほうで、ボケッとしてしまい集団行動についていけない。

「どんな自分なら受け入れてくれるんだろう?」
「でも結局つくって受け入れられた自分は自分じゃないよね。」
「でも本当の自分なんて誰も受け入れてくれない。」
「もっとがんばらないと!」

と、自分で自分の首を絞めてしまいます。

どんな自分が自分なんでしょうか。

どんな自分も自分なんです。 自分の中にはいろんな側面があります。

自分のいろんな側面を認めて上げられるようになったら、楽になれます。

一見短所と思えることも、違った視点でとらえると長所になります。

気が短いというのは、頭の回転が早いのかもしれないし、自分のポリシーを持っているのかもしれません。 優柔不断というのは、思慮深いのかもしれない。

状況や物事には固有の意味は無いんです。

自分がどのように描写するかによって、意味が付けられます。 自分で無意識に意味を付けているんです。

ならば、付け直せばいい。

これをNLPでは“リフレーミング”と言います。 枠組みを変えるんですね。

そうするとピンチに思えることもチャンスに変えられるんです。 あなたがもし生きづらさを感じるならば、あなたが変われるチャンスを意味しているのかもしれません。




初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

アダルトチルドレンを克服する 父親に日常的に怒鳴られていたあなたへ

●アダルトチルドレンを克服する 父親に日常的に怒鳴られていたあなたへ     

こんにちは。  

日本NLP学院講師、カウンセラーの岩渕洋(いわぶちひろし)です。  

アダルトチルドレンのカウンセリングでは、父親に日常的に怒鳴られていたというご経験のある方にもお会いします。  

a43ea6586203855584bb1fcd94cfab0f_s.jpg日常的に怒られていると、このようなことが起きていませんか?  

・漠然とした不安感がある  

・常に緊張感がある  

・自分もイライラしやすい  

・対人恐怖がある  

・外に出ても男性が苦手  

・子供に対して怒りがち  

・強迫性の症状が出る(手洗い、鍵の確認行為、潔癖)  

・結婚観に良いイメージがない  


などなど。  

少し話が変わりますが、あなたは「上手くいくパターン」「上手くいかないパターン」を持っていませんか?  

なんでも良いです。  

上手くいくパターンの時は、すべてが良い感じで、スムーズにいく。  

友人ともいても楽しく、会社でも仕事がはかどる。  

休日も楽しいし、ご飯もおいしい。  

でも、上手くいかないパターンの時は、何をしても失敗してしまう。  

電車に乗っても、道を歩いているだけでもイライラする出来事を見つける。  

なぜか、友人や職場の上司も自分を見つけてイライラしている。  

そして、小さいミスや失敗をしていしまう。  

誰にでも、こんなことはありますよね?  

でも、日常的に怒鳴られていた人にお伺いします。  

・え?私には良い時って少ないかも…  

・楽しそうに過ごしている人や自由な人を見るとイラッとします。  

・そもそも楽しむってわからない。
 

そんなことが起きていませんか?  

経験上、日常的に怒鳴られていた方は、  

「上手くいかないパターン」  

を他の方より、多く持っているようです。  


そもそも、日々くらいしている中で、安心感が少ないなんてこともありますよね?  

気を許せる仲間や、家族も少ない。  

家の部屋だけが安心できる場所なんです。  

そんな方も中にはいらっしゃいます。  

では、どうすればよいでしょう?  

だいたい、どんな人も「上手くいくパターン」を持っています。  

でも、怒られすぎていた人は、日常的に「上手くいかないパターン」があまりに多くてわからなくなっています。  

そんな時は、上手くいかないパターンを減らすことが必要です。  

パターンを減らす?  

そうです。  

そんなことが可能なんです。  

脳神経の結びつきを変えることが出来るワークがあるのです。

日常的に不安がある方は、日常的に安心感を増やす。  

苦手な人がいるのなら、苦手な人がどうでも良くなるようにする。  

イライラしやすいなら、平穏な状態にする。  

会社の上司も、子育ても、イライラしなくなるようにする。  

大切なのは、「無理やり」そう思い込むのではないということです。  

父親に日常的に怒鳴られていた人は、その怒鳴られていたイメージから解放されるワークをします。  

そうすることで、今の生活が安心感に溢れ、本当に生きている感覚を持って楽しめるようになるのです。
 

あなたの心は今、疲れていませんか?  

遠い過去のことだとしても、今、自分を縛りつけている気がしませんか?  

今、心は休まっていますか?  

今、抱えている怖さは、一人で処理できるものですか?  

このようにアダルトチルドレンの方は、トラウマになるような怖さを抱えていて、悲しみや倦怠感、疲労感、が大きいのです。  

そうすると、大人になった今も「安心」できていないのではないでしょうか?  

よく、大人になって離れて暮らしているから…、とおっしゃる方もいます。  

でも、離れていても、心は解決できていないことの方が多いのです。  

例えば、自分の父親のような年代の人が、怖い、苦手だという場合。  

それは、あなたがあなたの父親を、似たようなタイプの人に「投影」しているということです。  

そして、実際に自分の周りに「怒鳴る年上の男性」との出会いが多いのであれば、乗り越えられていない可能性があります。  

64713c317c7bbfa499fb8e2aa75b5d85_s.jpg日常的に父親に怒鳴られた過去をお掃除すると、見違えるように楽な気持ちで生きられます。  

周りから、父親に似たような人もいなくなり、どんどん楽な人生を歩めます。  

あなたを脅かしていた怒りのエネルギーを開放して、心に平穏を取り戻しませんか?^^

メルマガでも詳しくお伝えしています。よろしければご登録くださいね。




初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

親子関係のトラウマを克服するとあなたの未来が変わります。アダルトチルドレン克服方法

●親子関係のトラウマを克服するとあなたの未来が変わります。アダルトチルドレン克服方法d07433943c2e7432c94dc985f4d2fd60_m.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

こんにちは。

日本NLP学院講師兼NLPカウンセラーの岩渕です。


親子関係のトラウマをお持ちの方はいらっしゃいますか?

これをお読みのアダルトチルドレンの方は、ほぼ全員お持ちですよね?


鮮明に!そしてハッキリと!何度も!思い出されてしまうネガティブな記憶。

思い出すたびに、激しく落ち込んだり、とても辛くなったりしませんか?


このように感情が強く動き、生理的にも身体的にも強く影響する記憶をトラウマと言います。

アダルトチルドレンの方が親子関係のトラウマを克服すると、今までと違った自分の人生を歩めます。

アダルトチルドレン自体が克服できるのです。


→こちらもお読みくださいね。心の傷、心のダメージを癒すには?トラウマ原因、症状~克服方法の情報まで


親子関係のトラウマで起きる困りごと


何かをきっかけに思い出すことで、強いネガティブな生理的反応をともなってつらくなってしまう記憶。

そんな中でも、親子関係のトラウマアダルトチルドレンになったしまった方。

例えば、親に対してネガティブな思いや感情を伴う記憶があるとすると、他人でも「親に似た特徴を持った人」に出会っても辛くなります。

あるある!って思う人がほとんどではないですか?

本人がびっくりするくらい簡単に「嫌な生理的反応」が出てしまいますよね。

嫌な生理的な反応は

・胸がしめつけられる
・頭が痛くなる
・肩がこわばる
・知らないうちに緊張してしまう
・つっけんどんな対応をしてしまう


などなど。

おわかりでしょうが、本当は外で初めて出会った人が必ずしも「嫌な人」かどうかわからないですよね。

でも、瞬時に勝手に「ネガティブ反応」が出てしまう。

困りますよね。


このようなことは、ネガティブな親の記憶に強い感情がついてトラウマ化していると、これからも必ず起きます。

なぜなら、脳は一般化という仕組みを働かせるからです。

放っておくと、これからも、「ずっと親と同じような人を苦手」として生きていきます。

過去に縛られている状態ですね。

・過去のトラウマの記憶を、ふとしたきっかけで思い出して辛くなる。

・これから、似たような人に未来であっても辛くなる。


どうして、こんなことになっているのでしょう?


トラウマが出来る仕組み


私たちの脳は、仕組みとして「ネガティブな記憶」を取っておこうとします。960b20072ad0dbb917210ac76ff92e50_s.jpgのサムネイル画像

大切に。。。。。

でも、これには命としての仕組みがあるのです。


私たちは「人間」ですが、脳の本能的な部分は「動物たち」と似ています。

動物はトラウマになるような嫌なことが起きると、そのことははっきりと覚えています。

そして、それを覚えておくことで、脳はこれから起こりそうな危険を察知できます。

もう二度とこんな目に合わないために準備を整えているのです。


動物の本能は、瞬時にネガティブな記憶を参照することで「戦う」か「逃げるか」に備えるのです。

だから、私たちが犬や猫、野生の動物だったらトラウマは「ものすごく役に立つ」のです。

でも、私たちは人です。

嫌なことが起きても

・20年ほど同じ家庭で育てられるのが当たり前
・学校や会社をそう簡単に変われない
・簡単に引っ越しできない


ということで、苦しくても社会生活を営みながら、我慢強く生きていくのです。

言い換えると、自分の思いや気持ちとかけ離れたところで「頑張らなければいけない場面」がたくさんあることになります。

・嫌だけど笑って過ごす
・帰りたいけれど帰れない
・辛すぎるけれど我慢する


そこで、意識無意識(生理的反応や感情、感覚など)のズレが悩みやストレスになっていきます。

このような「気持ちを置き去りにする」状態で頑張るということは、思ったより長く続きません。

だんだんと気分が落ち込みやすくなったり、鬱っぽくなったり、元気がなくなったり、燃え尽きたりします。

トラウマは簡単には抑えつけていられないものなんですね。

もしも、このようなことが起きているのなら、なんとかしないと限界を迎えてしまいます。


NLPはトラウマの克服が出来る数少ない療法の一つ


アドバンスドNLPはトラウマやPTSD症状にとてもよく効きます。

そもそも、NLPは、ベトナム戦争やコソボ内戦での戦争後遺症のトラウマで苦しむ人たちに対して、トラウマを即座に解除するということで広まっています。

例えば、

・爆撃の音が耳にこびりついて眠れない
・銃撃の音が恐怖で、大きな音がするとおびえる


などの、反応の強いトラウマにもNLPは短期で成果を上げています。

それらのトラウマによるパニックや不眠などの他の症状に対しても即座に成果を上げています。

この例でのトラウマはとても大きなものですが、アドバンスドNLPのワークには、トラウマの大小はあまり関係ありません。

数分のワークで、二度と戻らない、心のお掃除、クリーンアップが出来る方法なのです。

一番スピードの早いワークでは、2分でトラウマを克服する方法があります。

NLPの講座中やカウンセリングでよくあるのが

・電車や乗り物のパニック症状
・虐待など親に怒られたり見捨てられたトラウマ


などです。

NLPのワークをおこなって、トラウマやPTSD症状が解消されると、一瞬クライエント様は「?」という表情になります。

この「?」の表情は、「思い出せない」「思い出しても平気」「なんとも感じない」ということが起きるための「?」なのです。

変化に対して意識が追いつけないくらいのスピードで変化するためです。


今まで、思い出すたびに、何度も苦しんでいたこと、自分の人生をネガティブに左右していた束縛から解放されたらどうなるのでしょう?

過去のクリーンアップをすると、これからの未来にも響いてしまうということは、わかりますでしょうか?


・苦手だった人が、苦手でなくなったりします。
・これから、出会う「親のような人」に対して、もう怯えなくていいのです。


普通に振る舞うことが出来てしまいます。


親子関係のトラウマを克服するとアダルトチルドレンが卒業できます。


親子関係のトラウマを克服してアダルトチルドレンを卒業すると以下のようなことが起きます。実際の声です。

・パートナーとの仲が良くなった。(パートナーに親の影を見なくなった)
・出会いが変わって優しい人が周囲に増えた(DVやモラハラのパターンから抜け出した)
・子供といるのが苦しくなくなった(自分がされたことをしなくなった、自分の価値観から抜け出した)
・子供や家族が本当に愛しいと感じるようになった(思考の制約から抜け出した)
・息苦しさ、生きづらさがなくなった(トラウマを克服することで、身体症状が軽くなった)
・穏やかな気持ちで過ごせるようになった(緊張が減り、セロトニンが出やすくなった、自律神経のバランスが取れた)
・子供が安心している(自分やパートナーが穏やかなため)


親子関係のトラウマは、大人になってからアダルトチルドレンとして認識されたりしますね。

また、例えば、自分の子供に対して「親子の負の連鎖」で接したりしている場合も、トラウマの克服をすることで解消されます。

アドバンスドNLPであなたが変わると、今までは子供に対していつもイライラしているような場面で、優しく接することが出来たりします。

過去の親との関係、トラウマを克服しアダルトチルドレンを卒業することで、自分の子供に対して、今までとはまったく違うアプローチで優しく接することも可能なのです。

手をつなぐ.jpg
もしも、あなたがネガティブな親子関係のトラウマを克服したら、どんな明るい未来がひらけてしまうのでしょうか?

とても、楽しみですよね?


アドバンスドNLPの講座の受講生さまでも、クライエント様でも、20年来のトラウマを克服する方など、ざらにいらっしゃいます。

あなたも、NLPを使って親子関係のトラウマを克服して、アダルトチルドレンの毒親の負の連鎖を断ち切ることが出来ますよ。

メルマガでは詳しくお伝えしています。




初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

アダルトチルドレン症状 愛がわからないあなたへ

b740c7392167b756df621dd5bf048323_s.jpg●アダルトチルドレン症状 愛がわからないあなたへ   

こんにちは。講師、カウンセラーの岩渕洋です。
 
あなたは、日々「愛されている」という感覚をちゃんと感じていますか?
 
「愛されている」という感覚がきちんと感じられていれば、人は生きている実感とともに、穏やかに充実した人生を過ごせます。
 

家族やパートナーがいても不安

「愛されている」という実感が持てなければ、何が起きるでしょう?

家族がいる・パートナーがいるにもかかわらず次のようなことが起きていませんか?

・孤独感を感じる
・寂しさを感じる
・イライラが激しい


このような状態が日々続く場合、不安感や緊張感にかられる方が多いです。

woman-1006100_640.jpg
私たちは不安な状態におかれると、それを解消しようと代替の行動に出たりします。
 
また、他にも不安な状態から抜け出したくて、何度も確かめる確認行動をしたりします。

 
見捨てられ不安や試し行動などがそれですね。
 

パートナーや愛する人が離れて行ってしまうのではないかという不安。
 
私は愛されていないのではないかという不安。
 
それを解消するために、真っ直ぐな方法ではなく、歪んだ行動をとってしまうことはありませんか?

 
アダルトチルドレンの一部の方はこのような悩みで身を引き裂かれんばかりの思いをされているでしょう。

それは

・目の前の愛情を愛情と感じられないため、何度も確かめる

・わざと逃げ出したり、喧嘩になることを無意識でおこなう

 
思い当たる節がありませんか?

やめたらいいのに、やってしまう、このような無意識の行為をおこなっている時は、感情が優先していることでしょう。

これらは、幼少期に「愛されている」という真っ直ぐな表現を実感として経験していないことからきます。

よく「幼い」と片付けられてしまうかもしれませんが、幼少期の無意識のパターンのせいなのです。

今までのパターンで苦しんでいる場合、以下のようになります。

・今までと同じパターンを繰り返す

・自分のパターンを引き出す同性や異性と出逢ってしまう。


このことは、幼少期の無意識のパターンが未来を縛っていると言えます。


インナーチャイルドを癒すと変われる

もしも、あなたが「愛されている」という実感を日々持てたらどうなりますか?
 
毎日が穏やかで、パートナーや家族との喧嘩もなく、自分の胸が裂かれるような苦しみもない。
 
誰かの目を気にすることもなく、自由にイキイキとし、輝いているあなたの姿。
 
そんな自分の姿を求めていませんか?

どうすればいいかと悩み続けていませんか?

実は、方法はあるんです。

あなたは、満たされると変われると聞いたことはありますか?

満たした方が良いというものに、過去の「インナーチャイルド」というものがあります。

このインナーチャイルドが、大人になったあなたの現在も過去のパターンを引き起こしているのです。
 
girl-529013_640.jpg

「愛されている」という実感が欲しいのです

インナーチャイルドは心の傷です。
 
幼少期の自分が、「愛されている」実感を求めて苦しんでいます。

大人になっても、本当はこの実感が欲しいのですが、

・物やお金のように何か別の物質で充足しようとする

ということも起きます。
 
でも、キリがなかったり、違和感があったりしませんか?
 
心理をかじっている方ならおわかりになるかと思いますが、物質で愛情を充足することはできません。
 
もしも、そういうことが子供に対して日常的に行われたなら、とても深い傷を持った子になったりします。
 
お父さん、お母さんが忙しく、でも一生懸命育てようと思って、子供のさみしさを物で補おうということは、世間でも少なくないとは思います。
 
愛情ゆえの苦肉の策なのかもしれません。
 
でも、子供はその代替行為を真っ直ぐに受け取れないんです。
 
もちろん、わざとではありません。
 
親も子供もその時は一生懸命、お互いのことを想いながらベストを尽くしているのでしょう。

sad-4207079_640.jpg
でも、あえて真実を言うならば、一番まずい行為のうちの一つだということです。
 
アダルトチルドレンの方たちでも、そういう親子関係に置かれた場合、とても多くのことを抱えていることが多いのです。
 
今日のお話でいうと「愛する、愛される」ということが、実感としてわからなくなってしまうということです。
 

物で愛情はちゃんと伝わらない

 物が愛情の代わりに与えられた結果として、子どもの時は「そうじゃない」と思っていたことでしょう。

そうすると、愛されることがわからなくて、いつも不安でさみしい思いをしていたかもしれません。

それが大人になって、パターンとして残ってしまうのです。
 
目の前の人が「愛している」と伝えても、本当かどうかわからないかもしれません。
 
不安なためにパートナーといてもイライラしたり、自己嫌悪に落ちいったり、感情が暴れて辛いかもしれません。
 
楽しいことが楽しめず、家族や仲間といても空虚な感じがするかもしれません。
 
誰にもわかってもらえず苦しいのに、それでも笑っているかもしれません。
 
ちゃんと愛情を受け取っている感覚がないだけで、とても多くの辛さが降ってきます。
 
woman-1006100_640.jpgのサムネイル画像
でも、逆にちゃんと愛情を感じられていたならば?

ちなみに幼少期に必要な愛情を受け取るには、子どもらしく発達に合わせてお世話されること。

衣食、排せつ、コミュニケーション、などなど「適切」なお世話が必要なのです。

 

「愛されている」ことは「自信」や「安心」にもつながります。

幼少期に愛されている実感があれば、自信や安心が生まれます。
 
それは、穏やかで平穏な日常にもつながります。

romance-1934204_1280.jpg
  パートナーや家族との普段日常を大切に感じることが出来るでしょう。
 
一人の時間に不安になったり、孤独感に押しつぶされそうになったりしません。
 
一人の時間も有意義に過ごせますし、誰かと一緒の時間も楽しく過ごせるのです。
 
何よりも「愛されている」という実感を日々持てたなら、それだけで幸せではありませんか?
 
もしも、子供がそれをちゃんと感じていれば、多少のことがあっても折れたりせずに、転んでも立ち上がってすくすくと育ちます。

それだけ、愛されているという感覚はパワーがあるのです。


愛情を受け取れない別のパターン

上では、物が変わりに与えられていたパターンです。

他にも

・過干渉
・ネグレクト(放置)
・虐待

なども愛情が受け取れない(そもそも愛情が不足した場合もあります)パターンです。


自分でインナーチャイルドを癒すには

自分で癒すことは出来るのでしょうか。

答えは、「自分で癒すことは出来ます。」です。

ただ、全て我流だと上手くいく場合といかない場合があるのではと思っています。

アダルトチルドレンの方と接していて思うのは、一部癒されるのに時間をかけすぎているということ。

やはり専門家に方法を聞いて、自分で繰り返すのが早いと思います。
 
girl-447701_640.jpg

日本NLP学院はインナーチャイルドを癒してお母さんに元気になってもらっています

日本NLP学院に学びにいらっしゃる方は女性、中でもお母さんがとても多いです。
 
もう、子供には嫌な思いをさせたくない。
 
そのためには自分が変わることが大切なんだ。
 
そんな決心をされた方々です。
 
私たちの学びには、心をクリアーにする方法がたくさんあります。

カウンセリングではインナーチャイルドを癒す方法もお伝えしています。

 
結果として、

・家庭内暴力が急速に収まった

・不登校が治った

・夫婦関係が良くなった

・子どもにイライラしなくなった


ということが起きます。

何よりも、お母さん自身が元気になります。


要は、お母さんが愛情を感じられて安心できる人になる。
 
そうすると、子供が安心するので、問題や課題がおさまる。
 
ということなんです。
 
子供の表面ばかりを見ないでください。
 
その子供の表現は「満たされない愛情」「満たされない安心」を
 
な・に・か・の・べ・つ・の・か・た・ち
 
で死に物狂いで表しているだけかもしれないのです。
 
良かれと思って今までいろんなことをやって、結果が出なかったあなた。

日本NLP学院は成果重視です。

習ったことは、子どもやパートナーにもすることができます。

自分のための学びが本当は家族の幸せにつながっているのです。

メルマガでもお伝えしています。^^



20180619164651-2c26fe61e6d88a2e67da2c23aabe3ebb291afd64.jpg


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

ダメな自分、弱い自分を変えたいのに変えられないのはなぜ?アダルトチルドレン克服

a20edad0f55755f0cfa8619763a82139_s.jpgのサムネイル画像●ダメな自分、弱い自分を変えたいのに変えられないのはなぜ?アダルトチルドレン克服

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

「自分を変えたいんです。本当に変わるんでしょうか。」

と良く訊かれます。

「どういうところを変えたいんですか。」と訊くと、

・自分の意見を言えない性格を変えたいんです。
・やりたいことが無い、見つけられない自分を変えたいんです。
・何事も楽しめない、そんな自分を変えたいんです。

など、変えたいことはいろいろありますが、 共通しているのは、

「自分を変えたいのに、変えられないんです。」

ということです。

それはどうしてでしょうか。

どんなプログラムでも、

”大事なプログラムとしてセキュリティーがかけられている”

からです。


無意識レベルでプログラミングされていて、意識がそれをブロックして守っています。

だから、

“頭では分かっているのに変えられない。"

 んです。

私がお伝えしているadvanced NLPは、 無意識が再学習していきますので、無理なく望ましい変化が起きてきます。

ネガティブパターンを繰り返さない秘訣はメルマガでお伝えしています。登録してくださいね。(^^)


初めての方

NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

自分のことをいつも後回しにしてきたあなたへ アダルトチルドレン

●自分のことをいつも後回しにしてきたあなたへ アダルトチルドレン克服

こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋(いわぶちひろし)です。

みなさんは自分のことを大事にしていますか?

6570fc767da93d2ecba4d62dfba2d545_s.jpgのサムネイル画像
「なかなか子供が優先で…」

「家族のことが一番で…」


そのようになっていませんか?

でも、実は…

心の世界では、まず、自分のことを大事にすることが大切です。

もちろん、他の人に愛情を注ぐことはとっても大事。


ここで、あえて取り上げているのは、

「何をさておき相手が一番」とか

「自分の意見、考えより他人の意見を聞く、優先する」

という行き過ぎている人です。


「ハッ!!」としませんか。

私もどっちかっていうと、自分のしたいことは出来なかったタイプなので、気持ちはわかります。

でも、それが続いていくと、いつか折れます。

自分を押し殺して、ぐっとこらえて我慢し続ける。

ずっと、押さえ続けられていたら、折れたり、破裂したり、元に戻りにくくなってしまいます。


アダルトチルドレンの方でこんなことをよく聞きます。

「人のことばっかり優先で、ずっとそう思ってきて…疲れちゃいました」

「自分のことは後回しなんです」

「私、楽しんじゃいけないんです」


機能不全の家庭で育ったために、父や母の役割をになってしまった人。

自分の意見を言うことが当たり前に抑えられてきた人。

「あなたはいい子ね」と魔法の言葉でいい子を演じてきた人。

それが当たり前になり、大人になってから、ふと「虚しさ」「生きづらさ」「自分の存在価値のなさ」に気付きます。

「私は誰のために生きているの?」「楽しんじゃいけないの?」などなどで…ポッキリ折れてしまうんです。

そんなかたは、自分を大切にしましょう。

何はともあれ、まず、自分を癒すことが大切です。

64713c317c7bbfa499fb8e2aa75b5d85_s.jpgのサムネイル画像
自分にご褒美やプレゼントを与えるもよし、一人旅に出るもよし、子供の時にできなかったことにチャレンジするもよし。

そんな自分にとってのちょっとした大きなチャレンジは、他の人は、結構簡単にしてるものです。

やってはいけない気がするのは、「ただの呪縛」です。

そう刷り込まれてしまっただけ。

こんなちょっとしたことでも、長年の呪縛から解き放たれたりするきっかけになりますよ。^^

今まで散々他人のために尽くしてきたあなたは、これからは自分のために生きましょう。

そして、十分に癒されたら、自然にまた人のお世話を「本当の意味」でできるのです。

よろしければ、メルマガもお読みくださいね。


初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

アダルトチルドレン克服 親の顔色をうかがって生きてきたあなたへ

a20edad0f55755f0cfa8619763a82139_s.jpg
●アダルトチルドレン克服 親の顔色をうかがって生きてきたあなたへ


 こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋です。

親の顔色をうかがって生きてきたあなたも、他人のことばかり気にしてきたあなたも変わることが出来ます。

アドバンスドNLPなら、無意識に積み重ねたあなたのパターンをワークで変えることが出来ます。

・親が厳しく常に顔色をうかがってきた
・兄弟の関係性の中で顔色をうかがうようになってしまった
・自分で決めることに自信がない
・誰かの意見がないと決められない
・人が意見を言ったとたん、自分の意見を変える
・他人にどう見られているか気になる

このような方達も、アドバンスドNLPで自分の人生を歩みだしています。



アダルトチルドレンで多いのが「良い子の仮面で生きづらさを感じている人」です。

良い子でなければ、愛してもらえない…、そんな環境だったのでしょう。


ついつい人の顔色をうかがってしまう…。
そして、自分の意見より、人の意見を通してしまう…。
また、それが安心でもあるんだけれど…、とても生きづらい…。


そんなあなたは、親の顔色をうかがって生きてきたアダルトチルドレンなのかもしれません。

良い子でなければいけない…、と言われたり、暗黙のうちに刷り込まれてしまったのでしょう。


自分の本当の気持ちを押し殺して、人の気持ちを優先し続ける。
良い子と言う呪縛に縛られて、自分が嬉しいよりも、親の嬉しいを優先する。
親が喜ぶ姿を「自分の気持ち」と錯覚してしまう。


そして、大人になっても自分のやりたいことが分からなかったりする。

人の意見ばかり尊重して、自分は後回し。

自分の嬉しいという感情がわからないし、まして、自分の本当の感情を出すことが良いこととは思えていない。

ある意味、人との調和を重んじる、とても優しい人なのかもしれません。

けれど、自分の心のバランスは取れていますか?

日本NLP学院の受講生さんでは、大人になって苦しくなってくる方が多いです。

自分を大切にするということをしても、本当は良いんですよ。


アドバンスドNLPは短期療法です。

顔色をうかがう原因がわかっている方も、わかっていない方もワークを行えば楽になります。

脳の仕組みを使うため、話したくないことは話さなくても解決できます。

無理がないため、自然と受講しながら変わります。

歯を食いしばりながら頑張る必要はないんです。

不思議でしょうが、普通の心理とは全然違うのです。

・親の顔色を気にしなくなった
・兄弟姉妹の関係性が良くなった
・知らないうちに自分の意見を通していた
・自分で決めることが出来るようになった
・人が意見を言っても、自分の意見を言えるようになった
・他人のことはどうでもよくなった

あなた自身をいたわり、楽しみや癒しの中へ自分を置くことは出来ていますか?

もしも、生きづらさを感じているのなら、自分の気持ちを取り戻しましょう。

親の呪縛をといて、良い子の仮面をとって、自由に生きる選択肢を選んでみませんか?

良い子の時も、悪い子の時も愛される「ありのままの自分」が一番ですよ。^^

メルマガでもお伝えしています。


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

毒親やいじめの後遺症(トラウマ)で人が怖い、生きづらい自分を克服する講座・セミナーを東京,神奈川でお探しの方へ

希望

●毒親やいじめの後遺症(トラウマ)で人が怖い、生きづらい自分を克服する講座・セミナーを東京、神奈川でお探しの方へ


こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

毒親とは、米国の精神医学者スーザン・フォワードによる書籍『毒になる親』から派生した造語で、子どもを自分の支配下に置き、その人生に有害な影響を与える親を指します。

毒親やいじめなどにより、暴力(言葉も含む)を受けるとトラウマ(心の傷)が出来る可能性があります。

そのトラウマのダメージは、成人してからも悪影響を及ぼす可能性があるのです。

・人が怖い。
・身構えてしまい気を使いすぎてヘトヘトに疲れる。
・どう見られているのか不安で媚びてしまう。
・自分に自信が持てない。価値を感じない。
・ネクラな正確になってしまった。

人は五感から影響を受け、無意識に感情と意味をつけて記憶を形成します。

一度学んだ記憶に縛られ、同じことが繰り返されてしまうのです。

初めて会った人なのに、怖い。 人間は誰もが自分を攻撃するような感覚が起きてしまうんです。

頭では、違う人だと分かるし、優しい人だっていると思う。

でも、心や体はネガティブに反応してしまうんです。

善意ある人がアドバイスをすると、

「そんなことは分かっているよ。でもできないんだ!」

となってしまい、かえって苦しみが増してしまう。

もう解決する方法はないのか。(_ _)

ありますよ。(^^)

チェンジファシリテーターコースで、後遺症(トラウマ)、人が怖い、生きづらい自分を克服することが可能ですよ。

「本当だろうか?信じられない。」と思われますか。

でしたら、まずは、10日間無料メールセミナーをご覧になってください。あなたの常識が変わりますよ。(^^)



初めての方


NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

アダルトチルドレン克服専門サイト

アダルトチルドレンと二次的な精神疾患の症状との関係

960b20072ad0dbb917210ac76ff92e50_s.jpg
アダルトチルドレンと二次的な精神疾患の症状との関係

アダルトチルドレンと二次的な精神疾患の症状との関係

アダルトチルドレンは機能不全家族の元で育ったことによるトラウマなどで、二次的に精神疾患の症状が現れることがあります。

うつ病,うつ症状
機能不全家族の元では自己評価が低いまま大人になってしまうことが多く、些細なことで「どうせ自分には無理だ」「どうせ何をしても失敗する」「自分は周りに迷惑をかける」「自分は生きていても意味がない」とうつ状態になってしまいます。

依存症
機能不全家族の元にいた幼少時のトラウマを忘れたいがために、何かに依存してしまうケースも多く、アルコールやギャンブル、薬物などの依存症になってしまうことが多いです。

不安障害,不安症状
親の機嫌がいつ変わるかわからない状態の中、親を刺激しないよう常に緊張した生活を送ってきた彼らは、安心や安定といった感情を知らないまま成長していきます。そのため、不安障害を発症することがあります。

ひきこもり
機能不全家族の元で育った子供は友好的な人間関係の築き方がわからず、様々な問題やトラブルを起こしてしまうことが多くなります。その結果、学校や社会の中にいられなくなり、自宅にひきこもってしまうケースも少なくありません。

PTSD
親から日常的に物理的、精神的な虐待を受けていた子供は、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症することが多くなります。突然親からの仕打ちを思い出して苦しんでしまうケースが多く、特に親が虐待するタイプの機能不全家族で育った子供が二次的に精神疾患を発症する場合の多くに当てはまります。

摂食障害
機能不全家族の元で育った子供は自分が愛されている実感がなく、見捨てられるのではないかという不安の中で生きています。自分に親の注意を引き付けようと無意識に自傷的行動を行うことがあります。その一つが摂食障害です。摂食障害によって世話をしてもらえ関わってもらえます。しかし意識レベルではそうしたくないのに無意識に行ってしまうものです。

アダルトチルドレンは病気なのか

アダルトチルドレンそのものは、病気ではありません。日本にはアダルトチルドレンが数多く存在しますが、その多くは社会生活に支障がないと判断されているためです。そのため、日本の精神医学界では「アダルトチルドレンは病気ではない」という見方をするのが一般的です。

ただし、アダルトチルドレンそのものは病気ではないですが、機能不全家族の元で育ったことが原因で二次的に精神疾患の症状が現れるという人がかなりの数存在すると考えられているため、アダルトチルドレンと精神疾患の症状には深い関係があるといえるでしょう。



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








トラウマ解消,克服 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校

12

« 2017年4月 | メインページ | アーカイブ | 2020年6月 »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ