HOME > ブログ > アーカイブ > 職場のメンタルヘルス対策

ブログ 職場のメンタルヘルス対策

復職再就職支援 一般社団法人リエンゲージメントでのNLPプログラム

こんにちは。

日本NLP学院講師兼NLPカウンセラーの岩渕です。

月に一回、一般社団法人リエンゲージメントにてメンタルダウン再発防止のための研修をおこなっています。

リエンゲージメントは、メンタルダウンされた方の復職再就職支援をしています。

6dcf78a1190d3171b6752b37c5087691_s.jpgのサムネイル画像その中の特別プログラムにチェンジファシリテーション=アドバンスドNLPのワークをさせていただいております。

主にメンタルダウンの再発防止、予防のための関わりです。

ご利用者の皆様は、わきあいあいと楽しく取り組んでくださいます。


皆さんは、メンタルダウンというのは「ぶり返す」ということを聞いたことはありますか?

メンタルダウンで、会社を休んだり、やめたりした。

離れていて数ヶ月、元気になって同じ会社や、別の会社で働きだす。

でも、また、数ヶ月したらダウンしてしまった。

何が起きているのでしょう?

私たちのチェンジファシリテーション的に言うと、「パターン」が残っているからと言えます。

「犬に噛まれた方が犬が嫌い」

これは、当たり前のように思いますが、職場のメンタルダウンも同じことが言えます。

そして、それを解消するためには、個々のネガティブパターンを解消する必要があるのです。


リエンゲージメントの利用者様とお話をしていて思うことがあります。

「会社の人間関係でのネガティブなことがら」というパターンが多いということ。

そして、ここが重要なのですが、

「親のネガティブな影響を引きずっている」というパターンも、ものすごく多いということです。

そもそも、親の影響で

・自信がない

・存在価値を感じられない

・漠然と緊張、不安などがある

・苦手な人が親のような人

・感情を感じにくくなっている


などなど、他にも多々あります。

リエンゲージメントでは、このようなことにも取り組まさせていただいてます。

adc625926bc91cf55aae6f5699e3eb96_s.jpgのサムネイル画像根本的に元気になっていただきたいですからね。

私たちの得意は、「ネガティブパターンの繰り返し」を解消することですから。^^

ネガティブパタンを繰り返さない秘訣はメルマガでお伝えしています。

どうぞ、お読みくださいね。^^

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.pngのサムネイル画像
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


職場におけるメンタルヘルス対策の進め方とストレスチェック制度

●職場におけるメンタルヘルス対策の進め方とストレスチェック制度



2015年から50名以上の事業所でストレスチェックが義務づけられましたが、以下の流れが職場のメンタルヘルス対策の前提となります。


1. 安全衛星委員会を立ち上げ調査審議を行います。
2. 心の健康づくり計画の作榮
3. 4つのメンタルヘルスケアの推進
・セルフケア ・ラインケア ・事業場内産業保健スタッフ等によるケア ・事業場外資源によるケア
4. メンタルヘルスケアを推進するための教育研修
労働者、管理監督者、事業場内産業保健スタッフ等に対し、それぞれの職務に応じた教育研修を実施する。
5. 職場環境等の把握と改善
職場環境等を評価して、心の健康を阻害する要因、問題点の把握及び改善を行う。

ストレスチェックは、4の後に入ります。

ストレスチェック制度は、1次予防が主な目的です。

1次予防とは、メンタルヘルス予防を未然に防止することを言います。2次予防はメンタルヘルス不調を早期に発見し、適切な対応を行うことです。3次予防はメンタルヘルス不調となった労働者の職場復帰を支援することです。


つまり重要なポイントは、

1. 適切な教育が行われていること
2. 早期発見と適切なケアが行われていること
3. 職場環境の改善

ということになります。

なるべくメンタル不調者が出るのを予防するには、上から順に力をいれるべきではないでしょうか。

職場環境が変わっても柔軟に適応できるように従業員の体質改善とスキルアップが出来れば、ライン(管理監督者)の負担が減ります。そのためには継続的な研修や確認が必要です。

ライン(管理監督者)の負担を減らすには、ラインの観察力アップと、メンタルヘルス不調者のケアができる質の高い心理カウンセリング技術を身に着けた社内産業保健スタッフや外部スタッフが必要になります。

これらのことに取り組んだ成果の確認がストレスチェックという形に持っていくことで、心の健康経営が実現していきます。

 職場のメンタルヘルス対策には取り組んでこられたけれども、メンタル不調者が減らない企業様
 職場のメンタルヘルス対策を心の健康経営、従業員のメンタル強化にご興味のある企業様
 職場のメンタルヘルス対策をモチベーションアップに変えたい企業様
 職場のメンタルヘルス対策をどこからどのように行ったらよいかわからない企業様


お気軽にお問い合わせください。
 
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


メンタルヘルス・ストレスケア教育|早期発見、不調者未然防止~ポジティブ体質強化

 ストレスチェック制度対応 メンタル不調を未然に防ぐ 

             
体験型スキル習得 研修プログラム 





【 企業を取り巻く環境 】               【 ストレス状況が生み出す状況 】
  グローバル化                             モチベーションダウン
  競争の激化                              メンタルダウン
  作業の高度化      ⇒  ストレス増加   ⇒     作業効率、生産性ダウン
  人間関係の希薄化                             人件費アップ
  世代間ギャップなど                          雇用費用アップ 



企業研修 ストレスチェック制度対応プログラム.jpg弊社は、これらの企業課題を根幹から解決し、さらに一時的な効果に留まらない成果をお約束いたします。
今では多くの企業の方がNLPを学ぶようになりました。なぜならば、脳科学的なNLPは確実な成果をもたらすからです。
弊社の研修は、さらに最新の脳科学、そしてNLPの進化版である最新のadvanced NLPを用いて、研修参加者が自ら能動的に学習する体験型研修を用いています。


 体験型スキル習得研修が優れている理由

ストレスを減らす、プレッシャーに強くなる、前向きな気持ちになる など

これらは、座学や知識の詰め込み研修では出来ません。

残念ながら「頭」でわかっても「行動」をおこないにくいことは、脳科学で示されています。そのため

・研修内容が活かせていない  ⇒  なぜなら、知識と行動は別の学習だからです
・研修内容を忘れてしまう    ⇒     なぜなら、知識の記憶は繰り返しをおこなわないと定着しないからです
・研修の成果が一時的             ⇒  なぜなら、脳や気持ちが実際にパターン変化していないからです

弊社の体験型研修「変化する、実際に出来る、持続する」にフォーカスしています。

また、実際に「スキルを習得、体質を改善」していただきます。

とくに「メンタルやストレス対処は実際の変化が重要です。
そうすることで、ストレス予防やメンタル強化などが実際にご自身で可能になります。

左脳的、知識的にも理解し、右脳的、体験的にも理解することで、「腑に落ちる」学習ができる仕組みです。
自ずから、能動的に五感を使って感じ、能動的に思う、行動するということを引き起こします。
人の学習機能を実際に行動へ活かすという研修のため、成果が確実に出ます。



◆ご提供する研修内容

1.教育研修

  1-1 ストレス自己対処スキル習得研修(セルフケアプログラム) 

・ストレスとは?
・自分のストレス傾向を知る
・ストレス処理3つのスキルを身につける

1-2 ストレス早期発見スキル習得研修(ラインケアプログラム)

・ストレスとは?
・早期に不調者を発見する観察スキル習得
・不調者に対する傾聴スキル習得

1-3 復職者の体質改善研修

・ストレスパターンを変えて復職者の再発を防止するスキル
・心の健康を保つ予防スキルの習得

1-4 ポジティブ体質強化研修

・人間関係のわだかまりを減らすスキル
・自分の根っ子の望みを明確化するスキル
・ポジティブ状態を保ち育むスキル習得

1-5 チェンジファシリテーション集中研修
(メンタルヘルス推進担当者、人事教育担当者、マネージャー、経営者対象)


・好ましくないパターン(苦手な対人関係や気分の落ち込みなど)に対する検知能力を磨く
・他者が望ましい変化を起こすチェンジワーク重要スキルの習得


2. 心理カウンセラー派遣、出向

企業研修 ニューコードNLPセミナー.jpg
◆ ご参加者のコメント

・焦燥感が減って、落ち着いて前向きに仕事に取り組めるようになった。

・緊張する、恐怖感、威圧感、プレッシャーなど人間関係の不具合がなくなって、チームになじめるようになった。

・復職しても再度ダウンしないようになった。


◆研修実績

IT企業、金融機関、証券会社、不動産業、生保、教育機関、電力会社、病院、小売業、スポーツメーカー、復興支援、サービス業、介護業など


◆研修までの流れ

お問い合わせ

御社のニーズをヒアリング

弊社からの研修プログラムのご提案及び修正など

研修実施


◆研修料金について

研修費:一日 6時間 40万円(税別) 研修人数 約20名

※人件費、研修カリキュラム開発費、研修テキスト作成料含む
※その他、調査費用、カスタマイズ・アレンジ費用がかかる場合がございます。
※上記研修費は弊社から50キロ圏内の料金です。(1時間~3時間まで基本料金20万円/日)
※遠方の場合は移動時間を考慮し、短時間でも一日料金をご請求させていただきます。
※必要時はデモンストレーション(実際に体感していただく)ことが出来ます。そのため、準備の関係上弊社までお越しいただけると幸いです。

お気軽にお問い合わせください

1

« 愛される人、必要とされる人になるには | メインページ | アーカイブ | 潜在意識・無意識 »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ