HOME > ブログ > アーカイブ > やる気が出ない自分を変える

ブログ やる気が出ない自分を変える

目標達成が三日坊主で終わってしまう理由

●目標達成が三日坊主で終わってしまう理由   

こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋(いわぶちひろし)です。

突然ですが、今年の目標は達成は順調に進んでいますか?

目標達成…気が重くなる人もいませんか? 今日は、目標達成が三日坊主で終わってしまう理由をお伝えします。

これを知って、三日坊主にならないように、役立ててくださいね。

それでは…。

例えば、今、買いたいものとか食べたいものはありますか?

簡単に言うと、ワクワクするような欲求です。

「あれが、食べたいなぁ。」
「あ、あのバッグが欲しかったんだ!」
「うーん、欲しいっ!!!」


そして、すごくワクワクして「わーい!!」って買いに行きます。 そして、実際に買ったり食べたり。

そう、何度も何度も何度も考えていたことに、見事到達するんです!

でも…、あれ?それほどでもないぞ…。

おかしいな。あんなに欲しかったのに…。
待てよ…。
むしろ、次に欲しいものが出てきた!!(笑)


うーん。。。。。。

どうですか?

みなさん経験ありませんか? あんなに欲しかったのに!

実は、実際に買ったり、食べたりしたときは、そんなに感動しないものです。

なんででしょう?

これは、脳の仕組みなんです。 人は、目先の利益に対して、ドーパミンという脳内物質が出ます。

「報酬に対する期待」=「ワクワク」です。

そして、ずっと先の目標に対しては出にくい。 あと、実際に得たときは出ないんです。 けれど、みなさん、ほとんどの達成したい目標は「長期的なもの」ではないですか?

実際、目標立てている時は「そうなっている自分」を想像しますよね。 その時は、ドーパミンが出て「ワクワク」します。

でも、実際に物事に取り組んでいく内に「そうなっている自分」を忘れていたりします。 日常生活で、たくさん「ワクワクする」ようなことが溢れていますからね。 私たちが目にしている、テレビやネットの広告がそうです。

そのような身近なワクワクが溢れているので、私たちは、そっちに目が奪われます。

そして、「ずっと先のこと」が薄れてしまいます。 これは脳の仕組み。 そして、結果的に三日坊主のようになります。

「あぁ、今年も目標達成できなかった…。」 ってならないようにするには、どうしましょう?

実際に、目標をどんどん達成している人は、それに向かって目先にあることをどんどんこなしていきます。

このように、「目標達成が出来る人」がおこなっていること。

●それは、「目標を立てて、達成してワクワクしている時」にたびたび立ち戻ること。

それと、もう一つ。

●達成する大きい目標の手前の目標をいくつもつくること。

このように、しっかりと脳のドーパミンを目標達成にからめてみてください。 目標を立てたときに、何度も立ち戻り、自分の方向を修正していくんです。

ポイントは「これを達成した時のワクワク」を感じながら、目標に必要なことをやることです。

えーっ結構大変!って思いました?

いつも通りやると大変でしょうね。

ポイントは「ワクワクしながら」ですよ! そうすると、どんどん目標達成に近づいていきますよ。^^


NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


やる気はあるけど、やる気がでない...そんなあなたへ

●やる気はあるけど、やる気がでない…そんなあなたへ

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

やる気はあるけど、やる気がでない…

あなたは、こんなことを感じたことがありませんか?

・仕事を頑張らなければいけないけれど、いざ出勤するとやる気が出ない
・部屋を片づけなければいけないけれど、頭が回らない、手につかない


いかがでしょうか?

「前は出来たんです」
「昔はやる気があったし、その時は仕事の成績も勝手にあがっていたんです。」
「調子がいい時はできるんです」


などなど。

でも、いざその時には身体や心が言うことを聞かない。

なにが起こっているんでしょうね?

いくつかあげられますが、

・日常的に疲れてストレスが溜まっている

これは、ベースにあると思います。

脳の神経はストレスで興奮状態が続くとカンタンに言うと「オーバーヒート」します。

必要な神経伝達物質が枯渇して、でなくなるんです。

いわゆるうつ症状ですね。

ストレスに長い間さらされていると、傷ついた心の回復や修復の時間が足りなくなります。

スポーツ選手でも「オーバーワーク」するとパフォーマンスが出ません。 「疲労骨折」なんてこともあります。

要は、ちゃんと「脳」的に休まる時間が絶対的に足りないんです。

これが、まず一つ。

違う観点で言うと、やる気があるけど、やる気が出ないというのは、やる「意思」はあるけれど、やる「気持ち」がでないとも言えます。

意識としてはわかっている、でも、気持ちは無意識の分野です。

気持ちが付いていかない…ということを聞いたことがあると思います。

実は、気持ちは「意識的にわざと出せる」ものではありませんよね?

ですから、普通はこれが当たり前に起きてしまうんです。

気持ちは、無意識の分野です。

意識的に無理におこなっても、長くは続きません。

「嫌なものはイヤ」と自然と感じる部分なのです。

やっかいですよね?

だからこそ、意識でコントロールや支配というのは本当は難しいのです。

では、どうにもできないのか?

最初にお伝えしたところでは、睡眠をとれば良いと思うでしょう。

でも、「質の良い睡眠」でないと回復や修復が起きません。

また、日常的に「副交感神経」よりの時間を増やした方が回復修復はおこなわれます。

起きている時間に、たとえ10分でも、本当の意味でのリラックスをすることです。

また、気持ちを引き起こすという点では、言葉ではお伝えづらいのが残念です。

私たちは、無意識にアクセスして、このやる気が出ない部分に対してワークをおこないます。

・無意識の葛藤であればそれに対するワーク
・ハイパフォーマンス状態を使うワーク
・良い心身の状態を出すワーク


などなど、多くのことをすることが出来ます。

実際に、やる気が起きないで困っている方は、多いものです。

あなただけではないんですよ。

でも、きちんとした改善方法を知ることで、昔のパフォーマンス以上の自分を引き出すことは可能なのです。

よろしければ、メルマガで秘訣をお伝えしていますので、ご登録くださいね。^^

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


音でリフレッシュする

●音でリフレッシュする

こんばんは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

最近私は音でリフレッシュする方法がマイブームです。 528Hzの音は愛の周波数で癒されるそうです。

最近ではがん細胞も死滅する周波数もあるそうですよ。

先日もさとうみつろうさんのカノン瞑想のピアノの音で癒されてきました。

人間の身体は子供で約70%、成人で約60~65%が水分です。

その身体の水分が音の周波数に共鳴し浄化されるのです。

神社の太鼓の音の波動に身体が浄化された感覚が気持ちよかった経験もあります。

日常でいえば、好きなアーチストの曲を聴いたりするとテンションあがりますよね?

遠い昔、学生時代に聞いていた曲が耳に入ってくるだけでその学生時代にタイムスリップしたり。

自分の身体が求める音を聴いて癒されています。

こんな風に自分の心の環境を整えておくことも大事です。

心の環境が落ち着いていると何かトラブルが起きたとしても冷静に対応できます。

夜は一日の疲れや溜まったストレスを浄化する音を。

朝は元気に高波動になるような音をお勧めします。

また声を出すこともいいそうですよ。

自分自身の声が自分自身を癒す一番最適な音らしいです。

人間の身体って素晴らしいですね。

ちゃんと生き残れるように自然治癒力を持っている。

それも自分のオーダーメードで。

私は自分の声が好きではなかったのでもっと好きになろうと思いました。

もっと自分の声を大事にしましょう!

そして自分の声で自分自身をいたわりましょう!

「今日もよく頑張ったね!お疲れさま」 あなたの笑顔が輝きますように!


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


潜在意識(無意識)の声を聴いていますか。

●潜在意識(無意識)の声を聴いていますか。

こんにちは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ここ数日メンタルの調子が悪く、おかしいって思ったんです。

胸のあたりがモヤモヤして、どうしてもネガティヴに思考が傾いてしまう。

そんな時は出来事全てがネガティヴな感情へと繋がっちゃうんです。

そこで自分自身をカウンセリング。

この感情はどんな感じ?
何を思うとそう感じる?
その意図は?

自分自身の無意識と対話し聞いてみる。 ・・・・

『…ねばならない』が多かったから。

・・・ そっか、疲れてるんだね~。
じゃ、ゆっくり休めば治る?
・・・うん・・・ わかった!ありがとう!

私の無意識がイメー ジで伝えてきました。

確かに、ここのところ『…ねばならない事』をこなしていました。 疲れて電車で最寄り駅を5つも乗り越すくらい爆睡しちゃったり。 無意識さんに答えをもらったらなんだか安心しちゃってモヤモヤが無くなっちゃいました。

では、ゆっくり休んでと♪(´ε` )

はい、今日はとっても元気です。

またポジティブな思考の時間増えました。

誰にでもある意識と無意識。

意識がどんなにGOサインを出しても 無意識がNO!と言ったらうまくいきません。

無意識を無視し続けるとやがては心が壊れます。

逆に、無意識さんを味方につければ、どんな事もめげずに出来ますよ~(^_-)-☆

無意識からのメッセージを受け止めましょう。

あなたの無意識は何といっていますか?

耳を傾けてみてください。


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

完璧主義や頑張りすぎでやる気が出ないあなたへ

●完璧主義や頑張りすぎでやる気が出ないあなたへ

こんにちは。

不登校カウンセラーの岡田理恵子です。

『最近全くやる気が無くて、もうどーでもいいや と思ってしまうんです』 と、女子高校生から相談がありました。

お話しを聞いていると、 とても頑張り屋さんで、何もかも完璧でなければならないという思い込みがあるように思いました。

今の高校は小学生の時から憧れていて、高校合格の為に必死に勉強したそうです。

見事合格した時は嬉しくて天にも昇る気持ちだったそうです。

待ちに待った高校生活が始まりましたが、連休開け位から、気持ちが沈みがちに。

夏休みを、どう過ごして良いかもわからないという事でした。

自分を客観視してもらうワークをしました。

大きな気づきがありました。

『私は今の高校に入る為に、必死に頑張ってきたけど、その夢が叶ったら、目標が無くなってしまって、何をしてよいかわからなくなってしまったんです』 と話してくれました。

あるオリンピック選手もインタビューの時に言っていました。

『金メダルを取る事を目標にすると、メダルが取れなかった時に辛くなるから、意識しないようにしました。』

自分がどれだけ、どのように頑張ってきた結果なのか、プロセスを見ていくと、結果がどちらであっても、納得出来るのはないでしょうか。

女子高生には、ワークを通して、これからどうしていきたいか、考えてもらいました。

『高校合格は私の自信になりました。達成感もあります。それと同じ位、脱力感もあるんです。 今日、岡田さんとお話しして、力が出てきました。夏休みを利用してボランティアをしてみようと思います』 と話してくれました。

後日、学童でボランティアをしていると報告がありました。

毎日充実しているそうです。

『今までは、自分の事だけを考えて生きてきた気がするけれど、自分も人の力になれるんだと初めて思えました。自分がどうして行きたいのか、を大事にしていこうと思います』 と笑顔で話してくれました。

結果を出す事も、達成感や自信になります。

それ以上に、ご自身や、お子さんの頑張りに注目してみて下さいね。

きっと結果以上の達成感が味わえるかもしれませんよ(^^)

お母様とお子さんが笑顔でいられますように心を込めてお手伝いをさせて頂きます。

お気軽にご相談下さいね(^^)


不登校の中学生ママへ 焦りと不安の毎日から「不登校ありがとう」と笑顔で言えるカウンセリング


NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

気持ちの切り替え上手になって落ち込みをチャンスに変えよう!

●気持ちの切り替え上手になって落ち込みをチャンスに変えよう!


こんにちは

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

先日、息子が浮かない顔をして起きてきました。

『仕事に行きたくないなぁ』 …と。

話を聞いてみると、仕事でお客様の無理な要望をお断りしたのに、その断り方が気に入らないと苦情があったらしいんです。

そしてその件で上司に注意されたと。

誠意を持って対応したのに何が正しくて何が間違っているのかわからなくなったらしいです。

余りにも息子が愚痴るのでワークをしてあげました。

ワーク直後はまだ浮かない顔をしていましたが、出かける直前になって 『なんかさぁ、またあんな客が来たら今度はどう対応してやろうか楽しみになってきたよ。行ってきます!』

面白いですね~。

嫌な気持ちが癒されるだけでなく、やる気に変わるなんて。

その日元気に出かけて行きました。

しばらくたった後、息子がいいました。

「あの時はあれがベストだったと思っていたけど、今はなんであの対応の仕方に意固地にしがみついていたんだろう?って思えてきたんだよね。他にもやり方はいくらでもあったね。」 と。

自分自身を客観視できるようになり器が大きくなったようです。

いいぞ、その調子!

日曜出勤お疲れ様です!

今日も頑張って来い!

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

やる気が出ない、メンタルが落ち込む自分を変えるには

●やる気が出ない、メンタルが落ち込む自分を変えるには

こんにちは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

同僚に 『天野さんはいつも元気だけどメンタル落ちることないの?』 と言われました。

そんなことありませんよ。

アドバンスドNLPにたどり着く2年前にはメンタル落ちて仕事以外寝込んでいたこともありました。

いやぁ、辛かったです。

何もやる気になれず、辛うじて仕事は行ってみるものの何もかもが嫌で自暴自棄になっていました。

感の鋭い人に「目が死んでる。」と言われましたっけ。

メンタルを上げるためにいろいろやりました。

自己啓発本を読んだり、友達に相談したり、アロマ(天然100%)焚いたり、瞑想、グランディングに音叉、エネルギーヒーリング、気功。

2か月近い時間はかかりましたが徐々に回復しました。

だから私だって落ちることがあるんです。人間だもの…;^_^A

最近は、メンタルが落ちても長い時間落ちたままにしておかないだけです。

人間だからこそできること。

えっ!どうやればいいの?

直ぐに出来て一番簡単なのは まずは自分の気持ちを受け止める。

今、そう感じているんだね…と。 そして、丹田呼吸法で深呼吸。 そしてNLPのワーク。

これでスッキリ!

毎日、自分自身を気持ちよくさせる。 これ大事!です。

今日も一日素敵な日を!

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

やる気が出ない自分が嫌。そんな自分を変えるには

●やる気が出ない自分が嫌。そんな自分を変えるには

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

「やる気を出したいのにやる気が出ない。」

そんなことはありませんか。

やる気は、出そう出そうと思っても出るものではありません。

なぜならば、

”やる気は無意識(潜在意識)の領域のこと”

だからです。

意識的に出すやる気というのは、やる意思があるというだけのこと。

やろうという気持ちは内側から無意識(潜在意識)が湧き上がらせるものなんです。

「君はやる気あるのか。」 というセリフ、誰もが言われたことがあるんじゃないでしょうか。

私は若いころ、何度も言われてきました。^^;

じゃー、どうやって出すのでしょうか。

出し方を教えてもらえないと、どうしようもないですよね。

やる気を出したいのに出ない。

そんなことを繰り返していくと、自分のことが嫌になってしまうかもしれません。

 ”やる気が出ないとき、まず大事なことは、心のケア”

です。

心身がストレスや疲労によってダメージ(トラウマの場合もあります。)を受けていると心は元気ではなくなっています。

自律神経のバランスが崩れ、自律神経の交感神経ばかりが興奮している可能性があります。

ストレスや疲れは、少しずつ積み重なっていくと、そのことになかなか気づかないものです。

 心身を元気にすることがまず必要です。

”心身が元気を取り戻すにはリラックスする”

ことです。

”副交感神経を刺激”する。

例えば、

・ゆっくりと深呼吸をする。(マインドフルネス、瞑想など)
・笑う。
・アロマを嗅ぐ。
・お風呂にゆっくり入る。

など、簡単にできることがあります。

しかし何よりも、習慣を変えていく必要があります。

なぜなら、パターン化されていると、無意識に同じ繰り返しをしてしまうからです。

パターンのことをもっと知りたい方は、メルマガを読んでみてください。^^

アダルトチルドレンには関係ない方にも役立つと思います。 ご登録お待ちしてますね。^^

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

1

« 怒りを鎮める方法 | メインページ | アーカイブ | 自分に自信が持てるようになるには »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ