HOME > ブログ > アーカイブ > 習慣を変える

ブログ 習慣を変える

環境や役割に応じて人は変化しなければならない。

730a965990557c4bc6ab218f753f6631_s.jpg
●環境や役割に応じて人は変化しなければならない。

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の松島直也です。

今日は、変化についてお話しようと思います。

人は生まれてから感覚(五感)を通じて、日常生活に必要な言動を覚えていきます。

幼児の頃は、お母さんに何から何までしてもらいますね。 そうしないと赤ちゃんや幼児は生きていけません。

食べ物を作ってもらって、食べさせてもらって、トイレのことやお風呂のことなど何から何まで。

でも子供は少しずつお母さんがやっていたことを覚えていきます。 そして自分でもできるようになっていく。 成長していくわけですね。

子供の成長に合わせて、徐々にやってあげることを減らしていくなどお母さんも変わっていく必要があります。 そうしないと子供の成長も止まってしまいます。またはお母さんと衝突するかもしれないですね。

私の妻はあるとき言っていました。

「思い通りにならない自分の子供に対して、自分の腕が勝手に動いているような感覚だったよ。」

自分から生まれてきたから、自分の体の一部のように感じていたようです。

しかし、子供が幼稚園の時に気づいたようです。

「子供には不幸を味わせたくないと思って、自分が茨を取ってしまっていたら、より多くの茨が生えてしまった。親がとってはいけないんだ。子供が自分でとれるようにならなければいけないんだ。」 と思ったようです。

おかげではっきりとした意志を持ち、自分で考えて行動する子供として成長し続けています。

そういう姿を見ながら、人は状況や役割に応じて変化し続けていく必要があるんだなーと思ったものです。

しかし、変えやすいことはいいのですが、「頭ではわかっていても変われない!」と思うことはありませんか?

人は経験すると記憶します。記憶はパターンの固定化なので、固定されたパターンに縛られてしまうのです。

力ずくでパターンを変えようとすると膨大なエネルギーを要します。その上中々変わりません。

ではどうすればいいのか?

パターンを変える技術というものがあるのです。

パターンを見つけてパターンを変える技術を用いれば、スムーズに変わります。

そのパターンを変える技術がNLPなんです。

“NLPとは変化の技法”です。

特にアドバンスドNLPは、無理をせずに望ましい変化が訪れる技法です。

詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

advanced NLPとは

NLPのテクニックのことが知りたかったら、
拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。


NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


経験は忘れてしまったら何度も同じ経験するらしいですよ。

●経験は忘れてしまったら何度も同じ経験するらしいですよ。

こんにちは。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ハリーポッターと死の秘宝見ちゃいましたね…また(≡^∇^≡)

ハーマイオニーがご両親にかける『オブリビエイト』 忘却術です。

大好きなご両親から自分の記憶を消してしまう…辛かったでしょう。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。。

ま、消し去りたい記憶もあるさ。

しかし記憶を消すこと…便利なようでそうではないんですよ。

もちろん辛い記憶でもです。

先日友人が急に目の前に現れた苦手な人にあたふたしている場面に出くわしました。

その夜友人からラインが入り、その時の恐怖感とそのあとの不安感を嘆いていました。

なのに数日後に友人に会ったとき『だいぶあの時のこと忘れてきているからもうだいじょうぶ』と。

あら?忘却術でも使ったのかしら?

いえいえ、彼女は忘れたわけではありません。

きっとまた同じような場面にでくわしたら恐怖感と不安感に襲われてしまうでしょう。

なぜなら、どうしてそういう感情に陥るのか根本を理解していないからです。

その恐怖感と不安感に陥らないような自分へ変化していないからです。

出来事は偶然ではなく必然。

恐怖感と不安感を覚えたことには意味があります。

それを学びとして受け取らなければ同じことを繰り返すだけです。

決して解決したわけではありません。

残念ながら彼女に変わりたい願望はありませんでしたA=´、`=)ゞ

経験は忘れてしまったら何度も同じ経験するらしいですよ。

本質を…無意識の意図を受け止めましょう。

気づきを得た時、あなたの笑顔が輝きます。

その笑顔を見せてください。

いつでもお手伝いいたします。


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


迷ったり葛藤したりするのはいいことなんです

●迷ったり葛藤したりするのはいいことなんです

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

スロージョギング始めました。

早朝に朝日を浴びながら風を感じて走るって気持ちがいいです。

ゆっくり走って少し歩いて・・・気分がスッキリします^^

実は・・・ 始めて半月程は順調でした。

ある朝雨が降り、次の日も雨・・・ 梅雨が邪魔して^^;

しばらく走るのを休みました。

数日後、目が覚めると晴れてました。

今日は走れる!と思ったものの、息子が朝早く出かける日だったことを思い出しました。

母としては悩みました。

急いで走って短時間に朝食を用意すべきか、ゆっくり朝食を用意して笑顔で送り出すべきか。

結局、その日は走らないを選択。

だんだん朝の忙しい時間に走るべきか家族のためにもっと朝食を作る時間に当てた方がいいのか迷いはじめました。

走らない日が続くと、続けられない自分に苛立って、 「あーぁ、やっぱり私ってなにをやっても続かないんだ」と自信をなくしたり。

あなたは日常生活でこんな風に迷ったり葛藤したりすることはないですか?

そんな時にはいい方法があります。

迷う気持ちを整理すればいいんです。

私の場合を例にすれば、走って気分をスッキリさせたい気持ちと家族のために充実した朝ごはんを作って笑顔で送り出したい二つの気持ちが相反しています。

この気持ちを二つにわけてそれぞれに言いたいことを言っちゃうんです。

お互いがスッキリしたら、 走りたい方の気持ちに寄り添ってその意図を探ってみてください。

もう一つの方の気持ちにも寄り添って意図を探ってみると、どちらも家族のために笑顔でいたいからなんです。

全然違う行動をしていても意図は一緒ということがよくあります。

意図は同じ」ということに気がつくとスーッと苛立ちはおさまります。

出した結論は夜早く寝て、朝30分早く起きることになりました。

なーんだ、誰だってそんな結論出せるわよ。 と思われているかもしれませんね^^;

確かにそうなんです。

でも、意図が一緒だということに気がついて気持ちが納得しているので、新しい行動にすんなり移れるんです。

「勉強したいのにテレビがみたい。」ってよくありますよね。

「自分は怠け者なんだ」とか「意志が弱い」などとご自分を責めないでくださいね。

それぞれにちゃんと意図がありますので。

葛藤や迷いは、実は自分自身を見つめて成長する機会なんです。

なかなか気持ちを整理するってできないと思っているあなた。

一人で抱えこまずに、お気軽に声をかけてくださいね。

なりたいあなたになれますように。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング


アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


"今を生きる"とはどういうことか

●“今を生きる”とはどういうことか

こんにちは。

不登校カウンセラーの岡田理恵子です。

昨日は、素敵なカフェで行われた♪ライブ♪に行ってきました。

しとやかな曲から、ノリノリの曲まで、バラエティーに富み、盛り上がりました。

しとやかな曲は、目を閉じ、聴き入りました。

とても穏やかで、リラックスした状態でしたので、思わず、「癒しスポット」の記事でお伝えした、「スイッチ」を作りました。

ノリノリの曲では、私達も、小さな楽器を持ち、全身でリズムを感じました。

この時、私は、「あ~私は、今ここにいる!これが、今を生きることなんだ」と思いました。

今、目の前で行われている演奏を、眼で見て、耳で聞いて、身体で感じていました。

私達は、普段はどうしても、忙しく思考を働かせてしまいます。

過去の失敗を引きずったり、後悔の念に苛まれたりしていませんか?

未来の不安や恐れを感じていませんか?

いつも頭の中が、思考でいっぱいで、辛くないですか?

そんな時は、今ここには、いないんです。

今、目の前の事、やっている動作に、集中しましょう。

簡単にできる事の一つに、以前、「リラックス法」で、お伝えした、深呼吸があります。

姿勢を正して、鼻から吸って、ゆっくりと細く、口から吐く呼吸です。

私の目の前の事に集中する、ものの一つに「料理」があります。

考え事をしながらすると、失敗してしまいます。

集中して作った時は、美味しく出来る事だけでなく、気分もスッキリするので、一石二鳥なんです。

娘が不登校の時、よく2人で料理をしました。

「料理」は、私達親子の、「今ここ」にいられるものの一つでした。

眼で見て、耳で聞いて、身体で味わう。

ご自分、お子さんにとっての、「集中法」「リラックス法」を見つけませんか!(^^)!

過去の積み重ねが今です。

今の積み重ねが未来です。

過去に囚われず、未来に怯えず、今を生きましょう✨

お気軽にご相談下さいね ^^

不登校の中学生ママへ 焦りと不安の毎日から「不登校ありがとう」と笑顔で言えるカウンセリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


誰かのために犠牲になってしまうあなたへ

●誰かのために犠牲になってしまうあなたへ

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

先日あるヒーリングの講演会に行きました。

こんなお話が印象に残りました。

飛行機に乗ると、緊急時対応として酸素マスクの付け方を指導されます。

まず最初にマスクを付けるように指導されるのは、誰にでしょうか?

お子様にでしょうか?

ご存知だと思いますが、まず、あなた自身になのです。

あなたがちゃんとマスクを付けてから、お子様を助けてあげてください、と。

これは、「人の手助けをする人は、まず、自分自身が満たされていないと誰も助けてあげることはできない」のたとえとして話されました。

過去に同じことを言われました。

20数年前のことです。

私は仕事に追われてとても疲れていました。

そんな時に茶道の先生にお会いする機会がありました。

私を見るなり、先生はおっしゃいました。

「美味しいお茶を入れるには自分自身が幸せでなくてはなりません。まず、ご自分を大切にしなさい。」

その時、初めて自分を大切にするという本当の意味がわかりました。

当時は自分のことより、周囲の人のことを優先して考えなければならないって思っていたんです。

だから、ムリをしていたんですね^^;

結局、自分をすり減らしても、他の人の力にはなれないんです。

イキイキしている時の方が大きなパワーになることに気がつきました。

あなたは「自分の欲や私的な夢を求め過ぎるのはよくない」と考えていませんか?

周囲のことを考えて、自分を犠牲にしていませんか?

これからは、夢や目標を持ってみませんか?

最初は戸惑うかもしれませんが、ワクワクしてきますよ。^ ^

そして、幸せを求めてくださいね。

自分が幸せになると、他の人も幸せにしたくなります。

あなたが、幸せだなぁと感じると、あなたの周囲の人も幸せだなぁって感じてくると思います。

そう簡単にはいかないわって、思っていらっしゃるあなた。

なりたいあなたになれますように。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

落ち着かない、イライラする、不安な気持ちを変えるには

●落ち着かない、イライラする、不安な気持ちを変えるには

こんにちは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ハリーポッター、また見ちゃいました。

TVだとカットされてしまうところ多いですよね~。

娘と文句を言いつつもTVの前に張り付いちゃいます。

『ハリーポッターと謎のプリンス』の中で出てくる魔法。

杖で頭から記憶を取り出し小瓶に詰め込み保管する。

そして浅い水盆…憂いのふるいに小瓶の中の記憶を流しいれ見てみる。

この魔法、私たち普段からやっていますよね?

特に嫌な記憶!

こいつを何度も取り出して見て再体験している。

強烈に嫌な感情を覚えた記憶に限って何度も何度も。

これは人間の本能が野生動物から身を守ることを学習させる為の無意識の習慣です。

自分が食べられないように…何度も何度も。

しかし、今の時代よっぽどのことがない限り野獣に襲われて死ぬことはありません。 (いや、野獣みたいなやつがいる…なんて声も聞こえてきそうですが(;^_^A)

今の時代、この無意識の学習の癖がストレスとなってしまいます。

じゃあ、どうすればいいの? 簡単にできる方法は取り出す小瓶を楽しい記憶にすればいいのよ~

楽しい記憶に成功した記憶、幸せな記憶・・・などなど。

思い浮かばない?

そんなことはないと思いますよ。

でもやっぱりだめなら小瓶の液体の色を薄くする魔法、ちょっと違う色に変えたりする魔法もあります。

一緒に練習してみませんか?

あなたの笑顔が輝く方法探しましょう!


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

三日坊主に効く簡単な方法とは

●三日坊主に効く簡単な方法とは

こんにちは。

不登校カウンセラーの岡田理恵子です。

「瞑想が三日坊主に効果がある」というのをテレビ番組で観ました。

三日坊主の原因となるのは、イライラや物事を投げ出したいという気分を生み出す偏桃体だとされています。

瞑想すると、心が落ち着き、この偏桃体か縮小するそうなんです。

物事を投げ出したい気持ちを抑える瞑想。

難しく考えなくても呼吸と姿勢を整えることが出来ればどこでも出来ると言っていました。

普段の生活でもできちゃいます。

姿勢を整えてゆっくり長く息を吐くだけでいいんです。

電車の中でも、トイレの中でも、銀行や、病院の待ち時間でもできちゃいますね。

4~5秒鼻からゆっくり吸ったら10秒以上かけて口からゆっくり吐きます。

長く吐くことで副交感神経が働きリラックスできるのです。 数回やるだけでも効果があるそうです。

私達の行動にブレーキをかけるのは、つまらない、飽きたなどのネガティブ感情です。

瞑想して、心身共に落ち着き、リラックスすることで、冷静になり、色々な選択肢も見えてきます。

心が変われば行動が変わり、行動が変われば習慣が変わり、習慣が変われば人格が変わり、人格が変われば運命が変わります。

瞑想・呼吸を整えることは、三日坊主だけでなく、快眠、美肌、など様々な事にも効果があるとされています。

是非お子さんと試してみて下さいね。


不登校の中学生ママへ 焦りと不安の毎日から「不登校ありがとう」と笑顔で言えるカウンセリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

我慢ばかりの人生のあなたへ

●我慢ばかりの人生のあなたへ

こんにちは

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

今日はさとうみつろうさんのトーク&カノン瞑想に行ってきました。

『その名は、バシャール』という本を読んでみつろうさんに興味を持ちました。

みつろうさんは気さくな方でトークもめっちゃ面白かったです。

お話の中で「我慢貯金」というのがありました。

私たちは生まれてからずっと未来が良くなることを期待して我慢してきました。

例えば、スタイルが良くなりたいから食事を我慢する。 良い成績をとりたいからマンガ読みたいけど我慢して勉強する。

より良くしたい将来のため、未来のためにどんだけ我慢してきたんだか・・・

でも、いつその貯金使うの?

もうこれだけ我慢し続けてきたんだから、いい加減幸せになったっていいじゃない!

来場者がそれぞれペアを組みお互いに言い合いっこしました。

私も母子家庭の長女として育ってきて、どれだけ我慢して生きてきたことか。

そろそろ使わないと使い切らないうちにこの世からいなくなっちゃうかも(・・;)

不安や心配は未来を想像して起こる感情で、「今」には存在しない…。

「今」を生きていますか?

みつろうさんの言葉が心に残りました。

確かにその通りだと思いました。

何に対しての心配?
何と比較しての不安?
誰と比べての自分?

心配や不安は波動が下がってしまいます。

波動が下がると良くない現実を引き寄せます。

誰もがより良くなるように願っています。

あなたはどれだけ貯金していますか?

その癖になってしまった我慢貯金は、波動を上げることはできません。

もっと違う方法で、より良い未来を引き寄せましょう! あなたの笑顔が輝く方法を探しましょう!


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

頑張りすぎないで・・・体の不調はあなたへのメッセージ

●頑張りすぎないで・・・体の不調はあなたへのメッセージ

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

しばらくブログをお休みしていました。

毎日が忙しくて、まるで私の周りだけ時計がどんどん早回りしているみたいに感じていました。

そんなある日、とうとう私の無意識が悲鳴をあげました。

ん? 無意識が悲鳴をあげるってどういうこと? って、思われているかもしれませんね。

腰痛になったんです^^;

実はこうなる前に気がついていたのに、無理していました。

このぐらい大丈夫と。

だって、 たまの休みだけど○○さんと約束しちゃったし。
仕事を休んだら迷惑かけちゃうし。
夏だからお洗濯物たまっているし。
資料を明日まで仕上げないとみんな困るし。

私の中の“〇〇しなくちゃならない!”が追いかけてきて、ゆっくり休めないんです。

だから、体が動けなくなるまでがんばっちゃうんですね^^;

深く反省しました。

こんな時はの~んびり体を休めるのが一番。

お洗濯は家族に頼んだり、そもそも無理な日程で予定を立てたりしなければいいわけなんですけどね。

仕事もちょっと大変なので、手伝って~と言えばいいし。

そう思ったら急に体が楽になりました。

不思議なものですね^^

でも、以前の私は違いました。

私がしないで誰がやるの?
私が大変なことぐらい見ればわかるはずなのにどうして手伝ってくれないの?
私こんなに頑張っているのに。

こんな気持ちを一人で抱え込んでますます無理していました。

あなたも一人で抱え込んでいませんか?

かなりのストレスですよね。

あなたの無意識があなたにメッセージを送っているかもしれませんよ。

頭がぼーっとする 顔がむくんでいる 夏風邪をひいたなどなど。

何しろ無意識は毎日心臓を動かし、呼吸をして・・・人間の体の9割以上をコントロールしてますので。 私のようになる前に無意識のメッセージを受け取って体を休めてくださいね。

体の状態が良くなると心の状態もよくなってきます。

それでも心が辛いときはお立ち寄りください。 なりたいあなたになれますように、心からお手伝いいたします。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

1

« やりたいこと、使命、天職 | メインページ | アーカイブ

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ