HOME > ブログ > アーカイブ > ストレスコーピング

ブログ ストレスコーピング

深呼吸で心のつらさを解消する方法

● 深呼吸で心のつらさを解消する方法


こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋(いわぶちひろし)です。


すごーくシンプルなお話をします。


誰でも、焦ったり不安だったり、泣いたり、怒ったり、そんな時誰かに


「深呼吸してごらん」って言われたことありませんか?


知ってるよーっと100%みなさん答えます。


講座でも、研修でも(笑)


でも、真面目に取り組んできた人は

「まず、100%いません!!」(笑)


わかります。私もそうでしたから。^^;


毎日、少しの時間(5分とか10分とか)でいいので、「ゆったりとした呼吸をする」ことを実践してください。 


その時に、自分の身体も気持ちも穏やかになることを、実感してほしいと思います。


この記事でお話しする呼吸のことは、たくさんの人々が共通して伝えている大切なことです。


例えば、脳科学、心理学、カウンセリング、セラピー、座禅、瞑想、ヨガなどなど。


スポーツでも、酸素の効率よい使い方なんて考えられていますよね。


なので、決して「ふーん」で済まさずに実践してほしい部分です。


そんなちょっとした、誰でも出来ることで穏やかな心を持ち続ける一歩になるからです。


「深呼吸」=ゆったりとした呼吸をしながら、吐く方を細く長めにします。


気持ちが落ち着くまで、そんなに時間はかからないと思います。


例えば、こんなことを思い出してください。


焦っている時、つらい時、苦しい時、悲しい時、怖い時などなど、どんな呼吸をしてますか?

きっと、前かがみになって、胸で、浅い呼吸をしていませんか?

では、逆に、落ち着いている時ってどんな呼吸をしていますか?

きっと、良い姿勢で、胸が広がって、お腹で深い呼吸をしていませんか?


「落ち着くために、まず、深呼吸をしなさい!」ってけっこう言われますよね。


世の中になんとなく広がっていて、誰でも知っていること。

でも、世の中の大半の人が知っているのに、軽く見ていること。


本当に大切なことは、「シンプル」なんです。


これを実践すると、身体が落ち着くという状態をもっと意識して出来るようになります。


心穏やかになるベースが出来るのです。


ベースがあると、カウンセリングやセラピーなどの効き目があがります。


短時間で、比較的に楽に、つらい状態を消したり、抜け出したりすることが出来るんです。


毎日の日常の中で、自分の呼吸に気が付きましょう。


でも、ずっと気が付くことは必要ありません。たまに、気が付いてください。


呼吸を止めていることがありませんか?
浅く早い呼吸をしていませんか?


そんな時どんな気持ち、感情ですか?
おそらくネガティブではありませんか?


もしも、落ち着くことが必要であれば、すぐに「深呼吸」をしてください。

どんどん、気持ちが落ち着いていきます。人間はそういう機能を備えています。

深呼吸をすると脳内物質のセロトニンが出ます。


でも、日常的に落ち着いた呼吸をしていない人は、セロトニンが出にくくなっています。


出にくい人が急につらい所から抜け出すことは、やっぱりちょっと時間がかかります。
 

セロトニンが出やすくなっているベースがあれば、比較的に早くつらい所から抜け出せます。


NLPのテクニックのことが知りたかったら、
拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


うつ症状を予防するために食事に注意してくださいね

●うつ症状を予防するために食事に注意してくださいね

こんにちは。

日本NLP学院 講師、カウンセラーの岩渕洋(いわぶちひろし)です。

うつ予防のための食べ物があるのをご存知ですか?

先日、お客様より、こんなお声がありました。

「なかなか気持ちが落ち着かない方」
いろんなワークを教えていただいて、実践しているのですが、いまいち変わりません。気分もなかなか穏やかにならないんです。 なにか、間違ったやり方などしているのでしょうか?

いくつか理由がありますが、大切なことが一つあります。 それは、身体や心が良くなるのに必要な栄養を取っていますか?とうことです。

気にしていない人は、今からでも遅くありません。 身体を作っているのは、口から入る食べ物です。 インプットしていなければ、アウトプットできませんよ。

実は、気持ちを落ち着けるために必要な栄養があります。

トリプトファンという栄養で、脳内物質のセロトニンの原料になります。

この栄養素を摂っていないと、いくら呼吸を整えたり、座禅を組んだり、散歩したりしても、心が落ち着かないのです。

原材料がないので、脳内物質で心を落ち着けるセロトニンという物質が作れないんです。

わかりやすく言うと、いくら運動しても、タンパク質をとらないと筋肉がつかないのと一緒です。

気分が落ち込んだり、うつ傾向のある方は、まず、食事を見直すことが大事です。

もちろん、この食事は予防にも効きます。 この、トリプトファンが含まれる食べ物というのは、 牛乳、チーズ、卵黄、アーモンド、きなこ、バナナ、凍り豆腐です。 これらの食品を食べていないという方は、食事に摂りいれてください。

上の方は、このような食品を「食べてません…。」とおっしゃっていました。

心を穏やかにするためには、食事の改善も必要なんですね。

うつを防ぐためには、このような食品を摂ることをお勧めします。 そして、せっかくなので、一過性のブームにならないようにしましょうね。 一日だけたくさん食べても結果は良くありません。 出来るだけ習慣にしましょう。

自然の食品は、その他にも大事な栄養素を含んでいるものが、たくさんあります。 どれかに偏るのではなく、上手にバランス良く食べましょう。 そして、毎日少しずつ摂る習慣を身につけましょうね。^^


NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


生真面目なあなたへ

●生真面目なあなたへ

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

あなたは、ご自分を真面目だと思っていますか?

「真面目」を辞書で引くと、 嘘や冗談がないこと。本気であること。まごころを込めること。誠実なこと。

こんな風にいい意味なんですが、なんとなく・・・ 融通がきかない人、話が通じない硬い人などマイナスなイメージを持っている「いい子ちゃん」が多いと思います。

でもやっぱり、何事にも責任は持たなくちゃならないし、完璧にこなさなければならないと思うから頑張るんですよね。

ところが頑張れば頑張るほど、 仕事を沢山抱え込んで辛くなったり、 理想通りにいかないと失敗だと思ったり、 自分のやり方以外は認められなくて人に任せられなくなったりしていませんか?

ストレスも度を越すと体を壊してしまいますので心配です。

私も何事もきっちりしたいと頑張っていた時期がありました。

その時上司がこんな話をしてくれました。

歯車と歯車の噛み合わせには必ず適度な隙間が必要なんだよ。 この隙間がなかったら歯車はまったく動かない。 隙間が小さくても歯に力がかかりすぎて、折れてしまう。 隙間 が広すぎても歯と歯の一部がぶつかり大きな音が出るし、しばらくすると歯が折れてしまう。 だから適度な隙間なんだよ。

その時、自分の行き過ぎた「キッチリ真面目に」に気がついたのです。

上司は隙間を遊びと表現していました。

そうなんです。 遊びって大切なんですね。

この遊びを気分転換程度にとらえていただいて、いいですよ。^^

あなたの好きなことや楽しいことに心を向けてみませんか?

「どうしてちゃんとできないのかしら」と、できないことばかりに目を向けるとどんどん問題ばかりが広がっていきます。

視点を変えて、あなたの楽しいことや好きなことを考えてみてくださいね。

私は今、ベランダでゴーヤーを育てています。

毎日水をあげながら、弦が伸びたり実がなったりするのを楽しんでいます。

ゴーヤーの弦は元気すぎて網戸にまで張り付いて大変なんですけどね^^;

忙しい日々の中でちょっと楽しめるものを持つと、それだけでストレスが和らぎます。

自分を追い込む前に、好きなことをして楽しんじゃいましょう。^^

それでも、自分一人ではどうしようもないと思われたら、お気軽にご相談ください。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


ストレスを溜め込まないで

●ストレスは溜め込まないで

こんにちは。

あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。

暑い日が続いたかと思ったら急に涼しくなったり。

人間の体はそれだけでもストレスを感じるそうです。

キラーストレスが話題になりました。

私も子育て真っ最中の頃に突然左の目と頭が激しく痛みだしたことがありました。

突発性の三叉神経痛と診断されましたが、原因はストレスと言われた記憶があります。

他にもストレスが原因と思われる病気になっています。^^;

ストレスの発散がうまくできなかったんですね。

20代の頃でした。 仕事がとても忙しくて「なんとかならないの!」ってパンクしそうになると必ず上司から研修に行かされました。 それも急を要するものでもない、ゆるーいもので・・・ 。

私にしてみれば、「はぁ、この忙しい時に?!」だったのです。

留守になる間の仕事を片付けるために、前日は遅くまで仕事をして、朝早い電車に飛び乗ったものでした。

「これって意地悪されてるわけ?」ぐらいの気持ちでした。

ところが、研修から戻って来ると、気分はリフレッシュしてました。

うまくいっていない面がどこなのかまで見えたりしてました。

仕事に行き詰まると、「仕事から離れろ」が上司の口癖。

それを離れたところから見えるようにしてくれたのです。

気がつくのが遅くて^^;

今更ながら感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。

こんな風にストレスを感じたらその状態から離れるのが大切だと言われています。

ところが、何度も何度も同じことを思い出して、そのたびに体が反応していることがよくあります。

一日のほとんどを過去に起きた出来事を思い出している時さえあります。

かなり体にダメージを与えているのではないでしょうか。

まず、その思いから離れて気持ちを落ち着けましょう。

深呼吸をして、ワクワクすることや気持ちがゆったりすることを想像してみましょう。

もちろんストレスを溜め込む前に実際にストレスを発散して下さいね。

スポーツでリフレッシュしたり、音楽を聴いたり、好きなおつまみでビールを飲んだり・・・。

快適だな、楽しいなって思うことはなにか、色々試してみてください。

すっごく疲れてそんな楽しい感情なんて、出て来ない、というあなた。

そんな時は、お気軽にご相談ください。 なりたいあなたになれますように、心からお手伝いいたします。


本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png
NLP×マインドフルネス= 進化版NLP アドバンスドNLP
NLPカウンセラー養成スクール,NLPカウンセリング資格取得
日本NLP学院 東京/新宿校,神奈川/横浜校 開催中


落ち着かない、イライラする、不安な気持ちを変えるには

●落ち着かない、イライラする、不安な気持ちを変えるには

こんにちは 人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

ハリーポッター、また見ちゃいました。

TVだとカットされてしまうところ多いですよね~。

娘と文句を言いつつもTVの前に張り付いちゃいます。

『ハリーポッターと謎のプリンス』の中で出てくる魔法。

杖で頭から記憶を取り出し小瓶に詰め込み保管する。

そして浅い水盆…憂いのふるいに小瓶の中の記憶を流しいれ見てみる。

この魔法、私たち普段からやっていますよね?

特に嫌な記憶!

こいつを何度も取り出して見て再体験している。

強烈に嫌な感情を覚えた記憶に限って何度も何度も。

これは人間の本能が野生動物から身を守ることを学習させる為の無意識の習慣です。

自分が食べられないように…何度も何度も。

しかし、今の時代よっぽどのことがない限り野獣に襲われて死ぬことはありません。 (いや、野獣みたいなやつがいる…なんて声も聞こえてきそうですが(;^_^A)

今の時代、この無意識の学習の癖がストレスとなってしまいます。

じゃあ、どうすればいいの? 簡単にできる方法は取り出す小瓶を楽しい記憶にすればいいのよ~

楽しい記憶に成功した記憶、幸せな記憶・・・などなど。

思い浮かばない?

そんなことはないと思いますよ。

でもやっぱりだめなら小瓶の液体の色を薄くする魔法、ちょっと違う色に変えたりする魔法もあります。

一緒に練習してみませんか?

あなたの笑顔が輝く方法探しましょう!


~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

キラーストレスとコーピング

●キラーストレスとコーピング

こんにちは。

不登校カウンセラーの岡田理恵子です。

以前、NHKの番組「キラーストレス」を観ました。

「キラーストレス」耳にした事ありますか?

身体にかかる、命を奪うストレスを「キラーストレス」といいます。

人は、恐怖や不安を感じた時に、脳の偏桃体というところが反応し、その反応は、身体全体に広がります。

偏桃体からの指令でストレスホルモンが分泌されます。 このホルモンは心拍数を増やして血圧が上昇します。 この血圧の上昇に耐えられなくなった時に身体にダメージをうけるのです。

なぜこのような仕組みが身体に備わっているのか。

これは、私達の祖先が狩猟をして生活していた頃に出来たんだそうです。

周りは、ライオンやトラなどの、獰猛な天敵だらけ。 瞬時に身構え、闘ったり、逃げなければなりません。 その時に、必要だったのがストレス反応だったのです。

心拍数を上げ、血圧を上昇させ、全身の血の巡りを良くすることで、瞬時に反応できるようにしていたのです。

ストレス反応は、生き残るための大切な身体の機能だったんですね。

何だか愛おしくなりました。

ライオンやトラなどの天敵がいなくなった今も、身体の中には、不安や、恐怖を感じた時に、反応する仕組みは残ったままなんです。

狩猟時代の時のように、狩りをする時などに、ストレス反応が起こり、すぐにおさまるのでしたら、問題はないんです。

現代人のように、複数のストレスが身体にかかった時、ストレス反応が暴走し、キラーストレス になるのです。

一つ一つのストレスにきちんと向き合いストレスを溜めない事が大事なんだと実感しました。

番組で対処法を紹介していました。

・ストレスの原因を避ける
・笑う
・サポートを得る
・運動をする
マインドフルネス(瞑想)
・自分にとってのストレス解消法を100個書き出し携帯して、その都度やる。

というものでした。

どれも、少しの心がけで出来そうですよね ^^

運動も、一回三十分少し息があがり、汗をじんわりかく程度を、週三回くらいで良いそうです。

ジムに通わなくても、いつもはエレベーターを使う所を、階段を使ってみたりしてもいいですよね。

少し遠出してサイクリングなどはいかがでしょうか。

お子さんと、室内でダンスをしてもいいと思います。^^

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

ストレスに負けない脳を作る丹田呼吸法

●ストレスに負けない脳を作る丹田呼吸法

おはようございます。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

今日はちょっと早めに目が覚めてしまいました。

朝にやるといいメンタルアップ方法をご紹介します。

『丹田呼吸法』です。

何度か雑誌「ゆほびか」に掲載されたミラクルレインボーの藤真美子先生から教わりました。

今日はやり方を詳しくお伝えします。

ストレスに強い脳になるためにはリラックス脳を作るといいといわています。

脳波では副交感神経を優位にさせること。 セロトニン神経を鍛えるんです。

方法として

・太陽の光を浴びる。
・リズム運動をする。
・良い睡眠をとる などなどありますが、手っ取り早いのが丹田呼吸法です。

いつでもどこでもお金がかからず道具もいらない。(ここ大事!(°∀°)b )

早ければ3分少々で副交感神経が優位になります。

まず、おへその下握りこぶし一つ分に両手を当てる。 そこが丹田です。 そこを膨らましたり凹ませたりしながら呼吸します。

お腹を凹ませながら風船を膨らます感じで細く長く10秒かけてゆっくり息を吐きます。 そしてお腹を膨らませながら5秒かけてゆっくり息を吸います。

息を吐き切ったタイミングで、太ももと肛門に力を入れてひきしめてください。 そして、脱力~。 この呼吸法を10回繰り返してください。 真剣にやると結構きついです。

きつい方はご自分のペースでゆっくり5数えながら吸ったり10数えながら吐いたりしてやってみてください。

身体が温かくなって気持ちよくなってきますよ。

理想を言えば、朝日を浴びながらやると最高です。

朝日がなければ頭の中でイメージするだけでも効果的です。

眉間から朝日の光が体のなかに流れ込むイメージ。

ぜひ毎日やってみてください。

ストレスに負けない脳になりますよ。

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

ストレスコーピング:ストレスサインに気付いて対処しましょう

●ストレスコーピング:ストレスサインに気いて対処しましょう

こんにちは。

不登校カウンセラーの岡田理恵子です。

ストレスサインに、気づいていますか?

ストレスは、心理的、身体的に負担になるような、出来事や刺激(ストレッサー)と、それに対する個人の捉え方、受け取り方によって起こります。

花粉に対しても、アレルギー反応が出る人、出ない人、がいますよね。

同じストレッサーでも、捉え方、受け取り方、は人それぞれですから、体に出る人、出ない人、がいるのです。

人には、ホメオタシスという生理機能があり、身体のバランスを常に保つようにしています。

体内の水分が不足すると、喉が乾き、水分を補給する事によって、補いますよね。

ストレスも同じなんです。

身体からの、何らかのサイン、があります。

ストレスもある程度までは、ホメオタシスの機能が働き、元の状態に戻ります。

しかし、ストレッサーがあまりにも強かったり、長時間続いたり、繰り返えさりたりすると、元に戻りにくくなります。

心を、ゴムボールに例えてみます。

ゴムボールに圧力を加えた時、凹んだ部分が、元に戻りにくい。

そんな状態です。

ストレス状態の持続は、免疫力が低下して、感染症やガンなどの、様々な病気にかかりやすくなります。

まずは、身体からの、ストレスサインに気づきましょう!

何か夢中になって、突っ走っている時は、サインに気づきにくいですよね。

ストレスに気づかないと、そのまま、頑張り続けてしまいます。

いつか、燃え尽きてしまうかも、しれません。

・頭痛
・肩こり
・気分の浮き沈みが激しい
・イライラ
・怒りっぽい
・めまい
・吐き気
・不眠症
・食欲がない
・下痢
・便秘
・疲れやすい。

などの、症状はありませんか。

今、どんな症状があって、どんなストレスを、持ってるか感じてみましょう。 そして、自分なりの、リラックス法を見つけて、習慣にしましょう。

・森林浴
・散歩
・リズム運動
・深呼吸
・朝日を浴びる
・笑う

などは、リラックス効果があります。

リラックスすると、免疫力を高めてくれます。

幸せホルモン、セロトニンが出ます。

特に朝日を浴びると、セロトニンが多く出て、心が穏やかになると、言われています。

セロトニンは、食品で増やす事もできるんですよ。

・赤身の魚、肉
・バナナ
・チーズ
・ヨーグルト
・アーモンド
・納豆
・豆腐などは、セロトニンを作る材料となる、トリプトファンが豊富なんです。

毎日を、笑顔で、穏やかに、過ごすためにも、セロトニンを増やす生活をしてみませんか✨

身体の声を聴くのも忘れないで下さいね ^^

不登校の中学生ママへ 焦りと不安の毎日から「不登校ありがとう」と笑顔で言えるカウンセリング


NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

トラウマ(心の傷)を克服する方法

●トラウマ(心の傷)を克服する方法

こんにちは。

人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。

以前スーパーのパートの仕事をしていた事があります。

毎日が対人関係のストレスで辛かったぁ。

パートから帰って来ると家に入る前にまず玄関の前にしゃがみ込む。 そして鉢植えの植物に話しかけていました。

心が落ち着くと、やっと鍵を開けて家に入る…という。

本当に心の底から嫌な事って、自分の口からその話をする事すら嫌なんですよね。

だから誰にも話せず、結局ストレスで肺気胸になり入院しちゃいましたけど。

入院中も不安な気持ちを植物に癒されている事を感じました。

だからお見舞の時お花を持っていくのね~と納得。

癒してくれる物や安心出来る場所があると、また元気に動きだす活力を生み出す事ができます。

そんな物や場所が、今、自分のいる場所直ぐ近くにあれば良いよねぇと思うでしょう?

実は、簡単に作れるんですよ。

まずは自分が癒されるもの、安心出来る場所のイメージを五感に感じさせて身体に覚えさせます。

あなたにとって、それはペットを抱いているイメージかもしれません。 または湯船に浸かってリラックスしているところかもしれません。

何が見える?
何が聞こえる?
何を感じる?

じっくり味わって下さい。

そしてその感覚がマックスに達したところで自分の身体の何処かを(例えば耳たぶを触るなど)刺激します。

これを数回繰り返してください。

何度も何度もやる事で『パブロフの犬』のように条件反射で身体のその部分がスイッチとなり、安心感が蘇るようになります。

自分が辛い時や行き詰まった時、直ぐに逃げ込める心の安心感を携帯する事ができるんです。

是非やってみてくださいね。

~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症を克服する10日間メールセミナー.png

あなたのストレス解消法は?

●あなたのストレス解消法は?

こんにちは。

いい子ちゃん脱出カウンセラーの湯澤恵美子です。

毎日暑い日が続いたかと思ったら急に涼しくなったり。

人間の体はそれだけでもストレスを感じるそうです。

最近、キラーストレスが話題になっていますね。

私も子育て真っ最中の時に突然左の目と頭が激しく痛みだしたことがありました。 突発性の三叉神経痛と診断されましたが、原因はストレスと言われた記憶があります。

他にもストレスが原因と思われる病気になっています。^^;
ストレスの発散がうまくできなかったんです。

20代のころでした。 仕事がとても忙しくて「なんとかならないの!」ってパンクしそうになると必ず上司から研修に行かされました。

それも急を要するものでもない、ゆるーいもので・・・

私にしてみれば、「はぁ、この忙しい時に?!」だったのです。

留守になる間の仕事を済ませなければと、前日は遅くまで仕事をして、朝早い電車に飛び乗ったものでした。

「これって意地悪されてるわけ?」

ぐらいの気持ちで。 ところが、研修から戻って来ると、なんとなくリフレッシュしていて。

自分の仕事のうまくいっていない面まで見えたりしてました。

「仕事に行き詰まったら仕事から離れなさい」が彼の口癖。

これはチェンジファシリテーション(アドバンスドNLP)では「パターン中断」というのですが、当時彼はそれを私にしてくれたのだと、今更ながら感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。

私の状態を知っていたんですね。^^;

今振り返ると私は幸せでした。

ストレスを感じたらその状態から離れるのが大切だと言われています。

ところが、人って何度も何度も同じことを思い出してそのたびに、体が反応していることがよくあります。 一日のほとんどを過去に起きた出来事を思い出しているときさえあります。

かなり体にダメージを与えているのではないでしょうか。

まず、その思いから離れて気持ちを落ち着けましょう。

できることなら、その場で日常的にストレス発散している場面を思い出してみるといいですよ。 気持ちが落ち着いてきますので。

もちろんストレスを溜め込む前に実際にストレスを発散して下さいね。

スポーツでリフレッシュしたり、音楽を聴いたり、好きなおつまみでビールを飲んだり・・・

快適だな、楽しいなって思うことはなにか、色々試してみてください。

すっごく疲れてそんな楽しい感情なんて、出て来ない。 というあなた。 お気軽にご相談ください。

なりたいあなたになれますように、心からお手伝いいたします。

性格改善カウンセリング いい子ちゃんから本来の自分らしさを取り戻す秘訣 ~何かの犠牲になっていませんか~

スクール体験説明会のご案内

NLP×マインドフルネス=進化版NLP アドバンスドNLP
日本NLP学院 東京/新宿校、神奈川/横浜校 開催中

12

« メンタル強化・メンタルトレーニング | メインページ | アーカイブ | コミュニケーションスキル・能力向上 »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ