• NLPとコーチングとは?
  • NLPカウンセリングとは?
  • こんな方々にadvanced NLPがオススメです!
  • 当学院が選ばれる理由
  • アドバンスドNLP創始者 松島直也
  • 講師&カウンセラー紹介
  • ブログ
  • アダルトチルドレン克服サイト
  • 心理カウンセラーになる専門サイト

HOME > NLPブログ > 9ページ目

NLPブログ 9ページ目

睡眠でしっかり熟睡する方法。朝日を浴びよう!!

chander-r-z4WH11FMfIQ-unsplash.jpg●【心理カウンセラーおススメ!】良質な睡眠のために朝日を浴びよう!!

こんにちは。日本NLP学院の岩渕洋です。
 
10年近くアダルトチルドレンやトラウマの短期療法カウンセリングと、NLPの講師をしています。
 
私たちは「遺伝&経験」から成り立っていて、遺伝は変わりませんが、ネガティブな経験は学習しなおすとパターンが変わります。
 
あなたの、今までの世界から抜け出して、違う人生のように生まれ変わります。
 
アドバンスドNLPなら、無意識に積み重ねたあなたのパターンをワークで変えることが出来ますよ。
 

さて、あなたは夜ぐっすり眠れていますか?

良い睡眠は身体にも心にもいい影響を与えます。

良い睡眠をとるための一つに、朝日をあびるということがあげられます。


【朝日をあびて体内時計をリセットしよう】

人の体内時計は25時間設定だそうです。

でも、体内時計は、日にあたることで、それを毎回リセットするそうです。

ずっと日光に当たらない生活をしているだけで、体内時計は狂います。

夜勤が多い方や、昼夜逆転の生活をしているとだんだん不調になってくるのは、このせいです。

体内時計が、25時間サイクルで動くので、起きなきゃいけないときに眠くなったり、ずれてくるんですね。

そうすると、睡眠障害になったり、日中ぼーっとしたりする可能性があるんですね。

朝日をあびることで体内時計をリセットすることが、日中の心や体の状態を良い状態にキープする秘訣なのです。

【朝日じゃないとダメですか?】

朝日じゃないとダメなの?と言われたりします。

この理由は2000ルクスでセロトニンが出るということです。

ルクスは明るさの単位です。蛍光灯が500ルクスぐらいだそうです。

そして、朝日は2000ルクス。セロトニンを出すためには朝日じゃないとダメなのです。

お昼は残念ながら、3000ルクスくらいあるそうです。

明るすぎても「セロトニン」は出ないそうです。

そんなわけで、出来れば朝日を浴びる習慣があると望ましいです。

昔の人は自然にこのような生活だったので、うつなんてものは少なかったかもしれませんね。

【朝日をあびて良い睡眠をとろう】

そして、朝日をあびることで、心を穏やかにする脳内物質セロトニンが出ます。

そして、このセロトニンが、夜寝るための物質を作る材料になっているんです。

ですから、朝日をあびることの良い点はたくさんあるんですね。

セロトニンはうつ症状の予防や改善にも役立ちます。

また、東北地方やヨーロッパの北欧あたりで冬季に季節性のうつが多いんです。

それは、日照時間が少ないためということがわかっています。

いろんな心の不調や不眠など、多くの部分でセロトニンを出すということで改善されることが多いのです。

こころがつらいというあなたは、朝日にあたって、セロトニンを出すベースを作ってくださいね。

セロトニンが出るベースが出来ると、心穏やかに過ごせるベースが出来るということです。

ぐっすり眠れて、すっきり起きるということが出来るようになって元気になりますよ。

これが、出来るようになったら、カウンセリングもばっちり効きやすいです^^

20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png
NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像









友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

【超ストレス解消!】心の断捨離で内面からキレイになる方法

colin-watts-M1ObxvsWVhY-unsplash (2).jpg心の断捨離で内面からキレイにになる!


こんにちは。

日本NLP学院の岩渕です。


以下のことに心当たりがありませんか?


・認めてもらいたくて、いい子を演じてしまう。

・自分の気持ちを押し殺して人に合わせてしまう。自分の意見が言えない。

・人の目が気になる。自信の無さを服装や髪形などで誤魔化してしまう。

・自分は人に必要だと思われていないと思う。自分に対して無価値に感じて消えたくなる。

・なんとなく上のことに気が付いているけれど、つい忙しくして気が付かないふりをしてしまう。


「私のことだー」と思われたあなた。

このような気持ちを抱えて、誰にも言えないで、辛かったですね。

でも、もう大丈夫ですよ。

これからは、自分のことを認められるようになって、イキイキと輝いた人生を生きることができます。


なぜなら、アメリカから来た最新のヒューマンスキルNLPは、内面から輝ける女性になることを可能にするスキルです。

NLPは、天才セラピストの癒しのエッセンススキル(本質的な技術)なんです。

多くのセラピストやカウンセラーがNLPを採り入れることで効果的なセラピーを行っています。

オバマ大統領、クリントン元大統領、ブッシュ元大統領、レーガン元大統領、ネルソン・マンデラ大統領、
アンソニー・ロビンズ(世界ナンバーワンサクセスコーチ)、ジャック・ニクラウス(プロゴルファー)、
アンドレ・アガシ(テニスプレーヤー)など各界の成功者たちはNLPを習得して多大な成果を出してきました。

日本NLP学院のアドバンスドNLPはさらにヴァージョンアップして、スマートでキラキラ輝ける女性になることを可能にします。

何も基礎知識は必要ありません。体験しながら断捨離して自分の気持ちに気づき、輝いていくのです。

もっと愛される人になるポイントは、次の4つです。

dansyari1.jpgのサムネイル画像


1.ストレスフリー、いい気分で生きる


多くのストレスは自分が無意識の内に作り出しているのをご存じでしょうか。

ストレスから自由になりいい気分で生きられる簡単な方法が学べます。


2.愛されていると実感している人は、自分は愛されるにふさわしい人物だと思っている。


等身大の自分を受け入れ、セルフイメージを高めるための自分を評価する方法を伝授します。

多くの人は等身大の自分を受け入れずに、セルフイメージだけ高めて失敗します。

内面が無意識的にズレを起こしてしまうんです。


3.他者を認められる。


うらやむのではなく、他者を祝福する心の余裕を持ちましょう。

そのためには、まず自分も認めてもらう、受け止めてもらうことが大切です。

そして、他者を認める方法を身に付けましょう。


4.爽やかで感謝の念が強い


人生にはいろんな出来事があります。

どんな出来事も自己の成長に役立てることができるんです。

一見嫌な出来事もあります。

しかし、もしそれが出来たなら、感謝の思いを高めていくことができ魅力的な心を育てることができるんです。


これらの4つのポイントをクリアする断捨離方法はNLPのコースで学べますよ。

楽しく体験しながら、もっと愛される人になるスキルを身に着けて、運気を上げて、新しい人生に踏み出しましょう。

ご興味がある方は↓にご登録くださいね。
20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png

PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom

心理カウンセリングの学校・スクールをオンラインZoomでお探しの方へ

taimen.jpg ●心理カウンセリングの学校・スクールをオンラインZoomでお探しの方へ

こんにちは。

日本NLP学院岩渕です。

・心理カウンセリングを学んで自分に役だてたい。
・心理カウンセラーになって人の役に立ちたい。

そのような気持ちを持たれている方がこのWebサイトに訪れてきます。

心理学というのは広範な範囲に及び、膨大な知識が必要となります。 そのため一般的には心理カウンセラーになるにはかなりの時間と労力がかかるということになります。

NLP(神経言語プログラミング)は、1970年代にアメリカのカリフォルニアで開発された技法で、当時天才的なセラピストであったゲシュタルト療法の創始者フリッツ・パールズ、家族療法のトップセラピストであったヴァージニア・サティア、精神科医で天才催眠療法家のミルトン・エリクソンらの成果が出る共通のパターンを解析して誰もが活用できるようにした方法です。

そのため、NLPはセラピーのエッセンスということがいえるものです。

つまり、セラピーや心理カウンセリングにとって最も大事なことを集中して学べるのがNLPです。

特に心理カウンセラーになるには知識を学ぶだけではなれません。

日本NLP学院が提供するadvanced NLPはNLPの進化版で、難しい知識の詰め込みをせず、自分自身を癒す体験からパフォーマンスアップまでを体験学習を先に行うので、知識も無理なく吸収することができます。

ご興味がある方は↓にご登録くださいね。

20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png
NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像










友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

心理カウンセリングの学校・スクールをオンラインZoomでお探しの方への続きを読む

潜在意識,無意識を友人として活かす変化の方法です

counselor6.jpg

●アドバンスドNLPは潜在意識,無意識を友人として活かす変化の方法です

こんにちは。 日本NLP学院の岩渕です。

・頭ではわかっているのに、行動を変えられない。
・いつも同じ間違いを繰り返してしまう。
・自分がどうしたいのかわからない。

これは潜在意識(無意識)が反発している状態です。

頭で考えていることは主に認知脳(大脳新皮質)で考えていることです。
心で感じていることは主に感情脳(大脳辺縁系)で感じていることです。

頭で考えていることが意識で、心で感じていることが潜在意識(無意識)なんです。

あなたがどうしたいのか、どういう方向性に進みたいのかは潜在意識(無意識)が知っているのです。

頭(認知脳、意識)と心(感情脳、無意識)が一致しているとき、人は悩みません。 シンプルに行動できるのです。

頭と心のコミュニケーションが良好になっているということなんです。

しかし、感情って邪魔者扱いされがちです。 どのように扱っていいのかしらないために、感情を押し殺したり感じないようにして生きてしまう人がほとんどではないでしょうか。

感じないということは、幸せも感じられない。何をしていいかもわからない。ということになりかねません。

ずっと感情を押し殺していると、爆発してしまいます。

思考<感情

感情の方が圧倒的にパワフルです。

アドバンスドNLPは、潜在意識(無意識)と仲良しになるスキルです。

潜在意識(無意識、感情)を味方につけられます。 だからパワフルになるんです。

このスキルは、
・セラピー的要素(トラウマなどの過去の問題解決)
・カウンセリング的要素(現在の心の悩み解決)
・コーチング的要素(望ましい未来の実現)

を一貫して取り組めます。

そのため、自分を変える、人間関係を変える、人生を変える、ということができ、人に必要とされる人になったり、新しい自分に進化していくことが可能です。

ご興味のある方は、こちらをご覧ください。↓↓↓
20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png
NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像










友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom

スピリチュアルな世界での波動とは

book-1012275_640.jpgスピリチュアルな世界での波動とは

波動という言葉は、スピリチュアルな世界では頻繁に使われることばです。

波動とは、素粒子の振動による波形エネルギーのことです。

すべての物ははエネルギーでできていて、ミクロの世界では、分子、原子、電子、さらにミクロの世界では量子論でいう素粒子で形成されています。

波動は万物それぞれが持っている振動のことを指します。ここで言う万物とは、全ての人間や動物・生物、そして物、更に感情や意識等の目に見えないものも含まれています。

スピリチュアルにおいての波動は特に、目に見えない、感情や意識、空間や音などの波動を指します。


波動の6つの種類


良い波動
宇宙と調和がとれていて、とても自然でクリアーな状態にある良い感情や美しい意識のことです。
心地が良く、ノイズのない澄んだ音色や、宇宙、自然の力などからくる波動です。

きれいな湧き水や高原の空気、自然な状態で栽培された有機野菜等が当てはまります。とても自然であるが故に感じにくいという特徴があります。

悪い波動
宇宙との調和がとれていなくて、とても乱暴で荒い波動のことを指します。不協和音、荒々しい状態、気分を害するような言葉や、怒りなど、トラブルを引き起こしやすいことが特徴です。
人工的なものや、汚染された空気など、直接人体に害をなしたり、精神的に疲労する波動です。

カルキまみれの水や添加物まみれのジャンクフード、都会の汚染された空気等が当てはまります。
とても荒く感知しやすいが為に、強く良い波動と勘違いする人も少なくありません。

高波動
高波動の時は、波形が細かく繊細で振動数が高い状態になります。
高波動になればなるほど、物として形作ることが難しくなるので、目には見えにくい波動になります。

肉体より精神が高波動であるように、波動が高くなればなるほど透明感が増し非物質化していきます。パワースポットや太陽の光、宇宙等が該当します。

低波動
低波動の時は、波形が大きく太く振動数も低くなります。また低波動になればなるほど物質は固定し安定していきます。低波動は、物としての安定感が生まれ、物質的になります。安定感という意味では、必要不可欠な波動でもあります。

樹木、建物などの物質や安定するためのグランディングなどです。

強波動
強波動とは、波の振れ幅が大きく活動的な状態であることを指します。
波の振れ幅が大きければ大きいほど波動エネルギーが強く、人々に対しての影響力も強くなります。

例えば大スターやカリスマと呼ばれる人達は、強波動を持っている人と言えます。しかし強波動が全て良い波動であるとは限りません。強波動でもノイズの荒々しいものであると、悪い影響を与える波動になってしまうことがあります。

弱波動
波動の波の振れ幅が小さく、あまり活発ではない波動の状態を、弱波動と言います。弱波動である時は、人に対しての影響力は弱い状態にあります。


波動の4つの性質


同じものは引き合う(共鳴)
特定の波動と、似かよった波動を出すことで、その波動と一体化する事です。
相手の波動が高い場合、自分の波動も上げなければ共鳴はできません。


大きく異なる波動は相容れない (非共鳴)
善と悪、光と闇、正と邪など、対極にある波動は打ち消しあってしまいます。


強波動は弱波動をコントロールする(包み込み/支配)
大きな音が小さな音を包み込んで消してしまうように、また、強大な権力を持つ人が多くの人間を従えるように、強い波動は、弱い波動をコントロールします。


放出した波動は返ってくる(フィードバック、カガミの法則)
意図的であれ、無意識であれ、あなたが放出した波動は、いずれあなたに戻ってきます。


advanced NLPでは、精神状態をいい状態にすることをステイトマネジメントと言いますが、チェンジワークという様々なスキルがあり波動を高めることを行います。

advanced NLPにご関心がある場合は↓にご登録くださいね。
20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png
NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

NLPの心理カウンセリングを学ぶスクール・セミナーをオンラインZoomでお探しの方へ

taimen.jpg●NLPの心理カウンセリングを学ぶスクール・セミナーをオンラインZoomでお探しの方へ

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

日本NLP学院には、臨床心理士や精神保健福祉士などの心理支援の専門家までが学びに来られます。

それはなぜだと思いますか?

当学院が提供しているアドバンスドNLPは、クライエントに無理をさせず、抵抗されず、速やかに望ましい変化が訪れるからです。

一般の心理療法では、言葉をつかい意識下の理性、感情を扱いますが、言葉を使うからこそ無意識下の情動レベルの感情や感覚を扱うのが困難です。

アドバンスドNLPでは、情動レベルの感情や感覚、脳の機能を使うので、“クライエントの目的達成や問題解決スピードが圧倒的に速い”のです。

例えば、嫌なことをフラッシュバックすることは誰もが経験していることと思います。 アドバンスドNLPでは、よいフラッシュバックを活用し、そのときのいい精神状態や能力を発揮することができ、考え方ややり方を変えることができます。

アドバンスドNLPを使うとゴールの達成に限らず、トラウマ(心の傷)の克服も圧倒的に速いのです。

心理カウンセラーになるには知識も大事ですが、それ以上にスキル(腕)が欠かせません。

そのためには“体験”が欠かせません。

技術を身に着けようとすると技術を身に着けるのは困難になります。

本当に自分が悩んでいること、目指していることに取り組み、 “悩みを克服する体験” 、“目的を達成する体験” をすることが最も重要なことなんです。

通信教育だけで、はたして心理カウンセラーになれるでしょうか? 知識だけで心理カウンセラーにはなれません。

人と人と触れ合いながら時間をかけて変化の体験をし、その後、自ずと技術が身についていくというプロセスが大事なんです。

変化の実感。
実感から自信が生まれます。

その先に、あなた独自のスタイルが現れてきます。

あなた自身が変化の見本になります。

ご興味がある方は↓にご登録くださいね。
20230419095152-a51217cde1c7bc2b90fc209fd3d05b7a8dd90c58.png
2.png

NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像







友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom

NLPの心理カウンセリングを学ぶスクール・セミナーをオンラインZoomでお探しの方への続きを読む

NLP心理カウンセリングルームのご案内

sky-5084954_1920.jpg●NLP心理カウンセリングルームのご案内 

こんにちは。

日本NLP学院 学院長の岩渕です。


日本NLP学院カウンセリングルームでは、短期療法のNLPを用いた心理カウンセリングの個別セッションを実施しています。

アドバンスドNLPの心理カウンセリングです。

クライエントの無意識が協力してくれるカウンセリングなので無理がありません。 特に長年カウンセリングを受けてきたけれどよくなっている感じがしない方は、一度試してみてはいかがでしょうか。

驚くような成果が得られるかもしれません。

【お悩み例】
アダルトチルドレン、親とうまくいかない、夫婦関係の悩み、職場の人間関係の悩み、子育ての悩み、恋愛関係の悩み、ネガティブな恋愛パターン、性格改善、自己否定、自己肯定感が低い、落ち込みやすい、気分の波がある、イライラする、不安、焦燥感、孤独感、緊張感、恐怖感、生きづらさ、過去のトラウマ、PTSD症状、パニック症状、強迫症状、うつ症状、行き詰まり、ストレスに弱い、あがり症、不定愁訴など。



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像







友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

受験生のお子さんを持つお母さんがNLPで出来ること

sky-5084954_1920.jpgこんにちは。

日本NLP学院学院長の岩渕です。

今日は、子育て、特に受験でお悩みの受講生様のお話です。

、受験のお子さんを持つお母さんは、お子さんのために何がしてあげられるのでしょうか?

・思うように偏差値が上がらない。

・やる気が出ない。

・自信が持てない。


うーん、悩みの種は尽きませんね。

そんなとき、どんな風に関わっていますか?

ちょっとした関わりかもしれませんが、そのちょこっとで様々なことが起きますね。

その時、どのように関わるかで、落胆することもあるし、やる気を引き出し、不可能が可能に変わることも起きます。

話は変わって、お父さん、お母さんは子供のそばにいると、距離が近い分、自分まで緊張したり焦ったりしがちになりませんか?

自分も子供と「同質化」して、視野が狭くなってしまいやすいのです。

焦るがゆえに「まくし立てて」しまったり、やる気が落ちることを「つい言って」しまう。

次にご紹介するのは、お子さんの大学受験まで、偏差値が20以上足りない状況をひっくり返し、受験に合格したお母さんです。

【体験談】

子供は、大学受験を10か月後に控え、緊張と焦りが感じられました。

希望している大学の偏差値で言うと20以上足りません。

私は、お勉強を教えてあげられないので、メンタル面でのフォローをしました。

あと、私自身は日常的に「落ち着く」ことが出来るようになっていました。

子供の気持ちを安定させるために、NLPの講座で習った声かけをしました。

また、これもNLPの講座で教えていただいた「たとえ話(メタファー)」で話をしたりしました。

「英語の成績が伸びていかない、どうしよう。」

と子供が悩んだ時はには、習ったNLPのワークをしたら

「嫌いなのは、面白みを感じていないから!」

ということが子供が自分自身で分かったようでした。

私が「じゃあ、英語が面白いって思ったことある?」

と聞いたら、しばらく考えて

「この前、修学旅行で香港に行ったとき、ちょっと英語が使えて楽しかった!…そういえば、やりたいと思っていることに必要かも!」

私は「へー、面白くないと思っているのに、意外と出てくるんだなぁ」と思いながら、

「そうなんだ。必要と感じたり、楽しくなってきそう?」

と聞くと、子供は楽しそうに

「うん^^」

と言って、気持ちがガラッと変わったようでした。

それと同時に、NLPで習ったことで、子供の得意な五感の能力を使った学びに変えてみました。

「書く」よりも「見る」のが得意そうだったのです。

これも、想像以上にはまりました。

お陰様で、偏差値20以上上がって、希望していた大学に合格をしました。

今、楽しそうに通っています。^^



受験は、子供自身がやるものですね。(当たり前ですけど)

しかし、お母さんやお父さんに「できることもある」のです。

それを示してくれた体験談です。

この方は、お子さんのメンタルをNLPを使ってフォローをしてあげました。

また、見逃しがちですが、この方自身が「日常的に落ち着いていくことが出来るように」なっていたのです。

親というものは、とてもお子さんに影響を与えています。

存在が大きい分、あなたが不安定なのか安定しているのか、それだけで非常に様々なことを左右します。

もしも、今の関わり方で上手くいかないのであれば、何か変えた方がいいかもしれませんね。

受講された方のお子さんたちは、偏差値だけではなく、個性ややる気が引き出されています。

ちなみに「お子さん」がNLPを受講して講座を学んでいるのではないこともポイントですよ。^^

NLPを学んでお父さん、お母さんが楽になったら、不登校がなくなったなんて例もあるくらいです。

子育ても、関わり方一つで、お母さん、お父さん、お子さん、みんなが楽になるコツやスキルが本当にあるんですよ。^^

ご関心がありましたら、NLP体験会に参加していただくことを提案いたします。



NLP体験会/スクール説明会





NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

報告です!はじめてNLPを人に使いました!!

こんにちは。

講師の岩渕です。

先日のNLPベーシックコースでのお話。

受講生さんの一人の方が、嬉しい報告を教えてくれたのです。

会社の同僚同士の不仲で一人の方が崩れてしまったそうです。

そこで、その受講生さんは少し時間をもらって、二人になったそうです。

african-3935695_640.jpgのサムネイル画像
そしたら、急に今までないくらい「我慢していた」と話をしてくれたとのこと。

そして、もう一人の人とは働けないとのこと。

話を一通り聞いた受講生さんは、いくつかNLPのワークをおこなったそうです。

聴けば聴くほど素晴らしいのですが、

・ワークをいくつも試した

とのこと。

そんなに覚えてくれていたんですね!(感激)

そして、その後同僚の方は、もう一人の同僚が平気になったとのことです。

受講生さんは私に「いやぁ、まだまだ出来ていないところや、忘れているところがあったと思います」と言われました。

とんでもない。いやいや、素晴らしい。

あきらめなかったからこそ、同僚の方のメンタルが保たれて、人間関係が良好になったのです。

職場にこんな人がいるとは知らない同僚の方は、あとで

「あなた何物?(笑)」

と言ったそうです。

そうですよね。^^

嫌だった人が一日で嫌でなくなって、元気に働けるようになったのですから。

その受講生さんは、今まで試す機会がなかったのですが、一気に素晴らしい成果を出していました。

素直に褒めると

「そんなに出来てますか?うれしいです」と笑顔でした。

この仕事をしていて、習った人が良くなるのは当たり前ですが、それを発揮してくれるのも嬉しい瞬間です。

これは、特別な話ではありません。

あなたも、良い影響を与えられる人になりますよ。^^

詳しく知りたい方は、メルマガにご登録くださいね。

こちらでもブログがご覧になれます。→こころのコンパス



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

2022年3月 NLPベーシックコース【オンライン/通学】 全国/神奈川/相模原開催

street-sign-141396_640.jpgこんにちは。

日本NLP学院の岩渕洋です。

・NLPベーシックコース【オンライン・通学】

のご案内です。

私は、10年近くアダルトチルドレンやトラウマの短期療法カウンセリングと、NLPの講師をしています。
 
私たちは「遺伝&経験」から成り立っていて、遺伝は変わりませんが、ネガティブな経験は学習しなおすとパターンが変わります。
 
あなたの、今までの世界から抜け出して、違う人生のように生まれ変わります。
 
だからこそ、コミュニケーションパターンはもちろん、トラウマや人間関係、価値観や行動・習慣まで最適なのです。

ですから、私はこれをアダルトチルドレンのカウンセリングに改善に役立てています。
 
NLPを使うと、愛される感覚がよみがえったり、ダメ男から離れられたり、幸せな恋愛や結婚に巡り合えたり、運命は変えられるのです。
 
親の顔色をうかがって生きてきたあなたも、他人のことばかり気にしてきたあなたも変わることが出来ます。
 
 
アドバンスドNLPなら、無意識に積み重ねたあなたのパターンをワークで変えることが出来ますよ。
 
癒しのアドバンスドNLPは、あなたが素晴らしい人生を歩むスキルを、心を込めて提供します。

あなたは、どんな自分を変えたいですか?

・自信がない

・コミュニケーションが苦手

・生きづらさ

・その他、職場や家庭の人間関係を良くしたい

・プロになれるスキルを身につけたい



「自分を変えたい」という方は結構いるんです。

でも、具体的な方法がわからず、悩んでいる人も同じくらいいます。

そして、自分のため、パートナーや子供たちのために、もっと変わりたいという思いを持つ方もたくさんいます。

「でも…講座なんて…」

という人もたくさんいます。

あきらめる理由はなんでしょう?

・自分にお金をかけることがもったいない

・私が我慢すればいい

・そこまで深刻ではない

・出来ればお金をかけずに良くなりたい


そうですね。

お気持ちはわかります。

ただ、それって「全員」が思っていると思います。


・自分にお金をかけることがもったいない

そうやって、自分を後回しにした結果、我慢ばかりして辛くなっていませんか?

我慢して我慢して、その結果、周りも良くなっていないのではありませんか?

自分の価値を下げることは必要ありません。

自己投資は、やりだした途端に「最初の意識変化」を起こします。

「自分を大切にする」ということは、全ての状況の好転につながる第一歩です。
ただ、それを初めた人にしかわからないのです。


・私が我慢すればいい

この考えはある意味「美徳」かもしれません。日本人らしいとも言えます。

でも、本当にそうですか?

そのままだと、いつまでも「あなたを大切にしてくれない」引き寄せが起きます。

ずーっと、人生我慢でいいのでしょうか?

どうせ同じ時間を生きるのなら、楽に楽しく生きることもできるんです。

・そこまで深刻ではない

そういう思い込みも、実は怖いですよ。

人って「痛い目」みないと変わらないとも言えます。

そういう人を何人も見ましたし、私もそうでした。

でも、出来ることなら「最悪」は避けたくないですか?

確かにそこにも学びはあります。

でも、全ての人が苦しい思いをする必要はないと思います。

楽に生きること。

あなたの価値観を別次元にシフトしたら、人生楽しいものになるんです。


・出来ればお金をかけずに楽になりたい

みんなそう思っていますよね。

何を成し遂げるにも、何を習うにも。

でも、怖いのは自己流ということ。

自己流の一番の欠点は「成果が上がらないわりに、時間が過ぎる」こと。

まして、アドバンスドNLPは心の話です。

成果を上げる仕組みはきちんと、創始者達が長い年月をかけて作りました。

そこを学べばいいだけ。

長い時間かけて何かを調べたり、悩んだりしなくていいのです。



よく「一杯のコーヒーを我慢すれば、何日分で元が取れる」なんて話がありますね。

アドバンスドNLPは、あなたの人生が変わるスキルを「その場限り」ではなく「スキル」として学べます。

学んだその時から、変化も起き、身につく一生もののスキルです

一杯のコーヒーを我慢するとかのレベルの話ではなく、この先ずっと人生が良くなるのです。

かけがえのない「あなたのこれからの人生」と天秤にかけて考えて欲しいのです。


一生もののスキルを学んだら、身になります。

何か起きるたびに「自己流」で慌てなくても、あなた自身が変わるのです。


まず、アドバンスドNLPは自分と向き合う割には「楽しい」です。

悩みなどと戦う必要はありません。

歯を食いしばって頑張る必要もありません。

なぜなら、脳の仕組みを学んで変わるから。

自然と無理なく、ありのままの自分にどんどん近づくのです。

知識だけ学ぶ座学でもないです。

学ぶ人は、皆「授業時間があっという間にすぎる」と言います。


もっと、本来の自分らしいあなたに戻って、新しい道を歩き出しませんか?

やれば、必ず成果は出るし、やればやるほど変化を感じるスキルを是非あなたのものにしてください。

そして、特徴ですが、変化は早いです。


アドバンスドNLPの学ぶ前と後で、どのように変化が起きるか興味ありませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【体験談】

私が、初めて受けたのは、実際にコース受講の何年か前でした。

他校で、たまたま松島先生の講座を受けて「衝撃」を受けたんです!

なんじゃこりゃ?!と、こんなに簡単に変われるの?と。


それから、2年ほど月日が流れ、家庭が荒れてしまいました。
(※早くやればよかったんですけど^^;)

ああ、もうダメだ。

自分が変わらないとダメなんだ。

人の話は聞けても、自分の家庭は大変な状況でした。

20年ほど心理を学んだ私も、「自分が変わる」ことが出来なかったんです。

そして、ふと松島先生のことを思い出しました。

久しぶりにお会いして、「やれば変わりますよ」と言われて、わらにもすがる思いで。

そしたら、本当に半年ほどで家庭が穏やかになっていったんです。

授業を受けているのは「私」でも「息子」が穏やかになっていきました。

私が授業でワークをやっているだけで、息子が変わっていくんです!

自分が変わると世界が変わるって…こういうこと?と。

ご飯を一緒に食べてくれるようになったり、一緒にテレビを見るようになったり。

自分が楽になって、家庭も穏やかになって。

何より、自分が本当に楽になったとしみじみ思います。

こんなに変化するなら、早く学べば良かったと思いました。^^

今では、私の無意識を大切にする、自分を大切にすることが出来ています。^^

ありがとうございました。


※彼女は今ではカウンセラーとして人気^^アメブロ順位が1000番代!すごいです^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例えば、ダイエットも色々ありますね。

一時的に体重が減って「リバウンド必須」のダイエットも世の中にはあるものです。

それって結局「時間もお金もかけて結果が出ない」ということですよね。

世の中には、そのようなことがたくさんあります。

やっぱり、本質的に本当のことを学ぶことが必要ではないでしょうか?


様々な理由、様々な状況が人にはあります。

グッドタイミングは自分で掴んでください。

でも、よく思うのは「今、やらなかったら、ずっとやらないでしょ?」ということです。

本当に苦しい、つらい局面が出来上がってから、もうダメだと思って来られる方もいます。

でも、もうダメだと思うのが遅いと、良くなるのも時間がかかることはあるんです。

例えば、鬱「症状」は回復は早いです。

でも、鬱「病」になったら、早く回復するのはカンタンではないのです。

魔法のように効く、けれど魔法ではないのは、人の仕組みからは逃れられないからです。

あなたの今の脳の神経の回路を、別の回路に変えるにも時間が必要です。

でも、はちきれて割れてしまったものの修復は、やはり時間がかかります。

放っておけば置くほど、ネガティブな状態は続きます。

逆に、とりかかるのが早ければ早いほど、修復も早いのです。

誰にも代えられない、大切なあなたの人生。

大切なあなたをを変えるために、是非、一生もののスキルを手に入れてください。

その変化が、あなただけでなく、周りにも良い影響を「必ず」広げます。


今回、ご縁がある方に、この講座が届くように願っています。

体験会で確かめてみてくださいね。



NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像







友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
神奈川/相模原校,リモート

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ